伊予鉄道と伊予鉄バス、キャッシュレス割引 10月から導入へ

2024年9月3日(火)配信 

伊予鉄道の市内電車(道後温泉駅)

 伊予鉄道(清水一郎社長、愛媛県松山市)と伊予鉄バス(同)は、郊外・市内電車、バスの全線でキャッシュレス割引を10月1日(火)から導入する。同日からの旅客運賃改定にあわせて始める。キャッシュレス化を促すことで、乗降時間の縮小や運行時間の定時性アップなど、利便性向上と現金扱いの削減につなげる。

 改定後の大人運賃は、郊外電車が230円(3キロまで)など、市内電車が均一230円、一般路線バスが250円など各30円値上げ。キャッシュレス決済により、それぞれの運賃から20円を割り引く。

 キャッシュレス割引の対象は、全国交通系ICカード、伊予鉄グループが提供する決済アプリ「みきゃんアプリ」、ICい~カード、モバイルICOCAなどのキャッシュレス決済に適用。なお、郊外電車、バス全線のモバイル含む全国交通系ICカードの利用開始は、2025年3月を予定している。

 さらに、市内電車をみきゃんアプリで利用した場合、10月1日(火)~31日(木)までの間、キャッシュレス割引20円に加えて、20円分ポイント還元する。これにより、市内電車が実質190円負担となり、運賃改定前よりもお得に利用できる施策を打つ。

 また、運賃改定当日の10月1日(火)には、松山市駅でキャッシュレス割引の周知に向けたチラシ配布を行う。午前8時30分~9時30分までを予定。

 キャッシュレス割引に関して、日本バス協会会長でもある伊予鉄グループの清水一郎社長は「キャッシュレス運賃により、公共交通の利用を現金からキャッシュレスにシフトしていきたい。人手不足対応や効率化にもつなげていきたい」とコメントしている。

楽天トラベルスーパーSALEは9月4日(水)午後8時から 時間限定の最大1万円オフクーポンも

2024年9月3日(火) 配信

 

 楽天トラベルは9月4日(水)午後8時から、「楽天トラベル スーパーSALE」を行う。割引プランや時間限定利用の最大1万円オフクーポンなどを提供するほか、国内外のテーマパークチケットやアクティビティなどの予約ができる「楽天トラベル観光体験」においても楽天ポイントの進呈率が上がるキャンペーンや割引クーポンを配布する。

 同CPでは、全国の宿泊施設を対象とした1万9000点以上のお得な宿泊プランや、海外ツアーが最大5万円オフになるクーポンなど、国内宿泊から国内ツアー、レンタカー、バスまで、幅広いサービスで利用できる割引クーポンを用意した。

 国内宿泊では、セール期間中通期で利用できる5%オフクーポンを配布。宿泊施設が提供するセールプランに、クーポンを組み合わせて適用すると、毎日最大20%オフで宿泊施設を予約できる。

 このほか、9月6日(金)、13日(金)に利用できるテーマパーク提携ホテルを対象としたクーポンや、9月7日(土)午後7時から時間限定で利用できる最大1万円オフクーポンなどをそろえた。

 「楽天トラベル観光体験」では、初めてサービスを利用する、韓国・台湾・ハワイ・グアムのアクティビティやチケットを0と5のつく日に予約したユーザーを対象に、ポイントが最大7倍となるCPを実施する、

 また、すべてのユーザーを対象に、国内アクティビティやチケットの予約に利用できる最大2000円オフのクーポンも配布する。

「お茶の京都」プレミアムバスツアー、10月6日(日)・11日10日(日)催行 古刹とお茶をめぐる旅

2024年9月3日(火) 配信

 

 京都バス(吉本直樹社長、京都府京都市)は9月2日(月)、南山城の古寺・由緒ある寺院を案内付きで拝観する「お茶の京都」プレミアムバスツアーを売り出した。開催日は、10月6日(日)と11月10日(日)の2日間。

 お茶の京都DMOの協賛のもと、宇治茶によって紡がれた京都府南部の「お茶の京都」にスポットを当てて、地域活性化をはかる目的で実施する。

 今回のツアーは、2023年末に修復が完了し、5年ぶりにすべてそろった浄瑠璃寺「九体阿弥陀如来坐像」を観覧できる。また、笠置寺では、高さ15㍍の弥勒磨崖仏や胎内くぐりの散策も体験できる。

 国宝・五重塔が建立する海住山寺を新たにコースに加え、京都府指定景観資産であり日本遺産でもある「石寺の茶畑」を望めるなど、南山城の古刹とお茶の京都を満喫できるツアーとなる。

 ツアーの旅行代金は、1人当たり1万2000円。予約申し込みは京都バスまで。

【愛知県】豊鉄グループ100周年 貸切バスで復刻ラッピング

2024年9月3日(火) 配信 

往年の「豊鉄カラー」を車体に再現

 2024年3月に創立100周年の節目を迎えた豊橋鉄道グループは、さまざまな記念事業に取り組んでいる。100周年ラッピング車両の運行もその1つ。グループ企業の豊鉄バスでは、貸切バスに懐かしい昭和期の車体デザインを復刻した。

 クリーム色をベースに、赤とオレンジ色のラインを施した往年の「豊鉄カラー」の観光バス1台が、来年3月下旬ごろまで運行中。昭和後期から平成初期に、豊橋・東三河から全国へ旅行ツアーや遠足で活躍したオリジナルデザインだ。

 グループではこのほか、路面電車や渥美線、乗合バスで、復刻ラッピング車両を運行している。

ダリアとガーデンマム祭、広島・世羅高原農場で9月14日から

2024年9月3日(火) 配信

ガーデンマムが一面に咲き広がる(写真は過去開催のようす)

 広島県・世羅町の世羅高原農場は9月14日(土)から11月4日(月・祝)まで、フラワーイベント「ダリアとガーデンマム祭」を行う。

 550品種7万5000株のダリアと、30品種1万3000株のガーデンマムが園内を彩る。ダリアは約1万平方㍍の畑に、色や大きさが異なるさまざまな品種が咲き誇る。ガーデンマムはビビットカラーでぽんぽんと丸い花が咲く品種。畑一面に咲き広がるようすは、絵に描いたような美しさだ。

 期間中はイベントも多数開催する。9月28日(土)、29日(日)、10月5日(土)、6日(日)には、グルメや雑貨、ワークショップ体験の店が並ぶ「イロドリhanaマルシェmini」を実施。園内の花カフェではダリアをイメージした季節限定のドリンクも販売する。

 開園時間は午前9時から午後5時(最終入園午後4時30分)。入園料は大人700~1200円、子供(4歳~小学生)300~600円。開花状況により料金が変動する。期間中休園日なし。

JTB、「日本の旬 京都・奈良・滋賀」 10~3月までCP展開

2024年9月3日(火) 配信

「日本の旬 京都・奈良・滋賀」CPロゴ

 JTB(山北栄二郎社長)は10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで、国内旅行キャンペーン「日本の旬 京都・奈良・滋賀」を展開する。3府県特有の「歴史」「文化」「伝統」の魅力を掘り起こし、旅行を通じて現地の「文化観光とサステナブル」の魅力を感じられる旅行商品により、地域の活性化をはかる。

 キャッチコピーは「歴史にときめく 文化をめぐる Sustainable Traditional Regions」。CPロゴは、3府県の一体感と周遊を想起させるデザインで表現。3府県の象徴的な観光素材を掲載し、SDGsカラーを使うことでサステナブルに対する取り組みを意識しているという。

 旅行プランは「歴史」「文化」「めぐる」「つなぐ」――の4つのテーマに基づいて用意する。神社仏閣・神事・祭などの特別体験プランや、地域の食文化にスポットを当てた宿泊プラン、各地周遊プラン、サステナブルなプランを展開する。

 CP期間中は、JTB日本の旬公式インスタグラムを活用し、地元のJTB店舗社員が現地情報の発信に取り組む。また、JTB公式ユーチューブ、ライブコマース「JTB旅LIVE」、インバウンド向けWebメディア「FUN! JAPAN」などでも旬な情報を発信するとしている。

函館市に新ブランド「ホテルエノエ」1号店 hpが10月1日にオープン

2024年9月3日(火) 配信

ホテルエノエ函館外観イメージ

 ホスピタリティオペレーションズ(田中章生社長、東京都千代田区)は10月1日(火)、北海道函館市に新ホテルブランド「ホテルエノエ」の第1号店「ホテルエノエ函館」をオープンする。JR函館駅から車で約5分、函館市電「宝来町駅」から徒歩約3分に位置し、函館山や金森赤レンガ倉庫などの人気観光地へ徒歩で行ける立地が強み。

 新ブランドは「笑の重」を意味し、ホテルを訪れる宿泊客や地域の人々、スタッフなどさまざまな人が集い、いくつもの笑顔や会話が重なり合うことで、心温まる特別な瞬間を過ごしてほしいという想いを込めた。「この場所だけの笑顔や会話がいくつも重なり合った、世界でひとつしかない思い出」を提供していく。

 「ホテルエノエ函館」の館内は木や石などの自然素材を最大限に生かし、上質で温もりのある空間を演出する。天井が高く、広々としたロビーには暖炉を配し、ラウンジスペースでは地酒や地元産ワイン、ソフトドリンクが楽しめる。

 客室はダブルルームとツインルーム、トリプルルーム、ファミリールーム全136室で、ベッドはシモンズ製のマットレスを導入した。

 朝食は、北海道産の食材をふんだんに使用した70種類以上のブッフェメニューを用意。ライブキッチンでは、イカ墨オムレツなどを実演するほか、海鮮丼や手巻き寿司など北海道の味覚が堪能できる。

 オープンを記念して、公式サイト限定で期間限定の記念プランを売り出している。12月31日(火)までの設定で、2人1室利用時の1人料金が素泊まり4500円から、朝食付き7000円から。

期間限定!秋の味覚「伊勢海老」付きの宿泊プラン 休暇村南伊豆が55周年企画

2024年9月3日(火) 配信

秋の味覚伊勢海老

 休暇村南伊豆(二宮誠総支配人、静岡県・南伊豆町)は9月2日(月)から、期間限定で「伊勢海老2尾付きグランビュッフェ」プランを売り出した。開業55周年企画の一環。11月30日(土)まで、1日15食限定。

 同施設は今年開業55周年を迎え、「より一層のおもてなし」をテーマに料理企画を展開している。春の「沖縄グルメフェア」に始まり、6月には「金目鯛フェア」を実施した。例年9月中旬に南伊豆の伊勢海老漁は解禁されるため、今回は秋の味覚として「伊勢海老」を取り上げる。

 夕食の「グランビュッフェ」は「金目鯛の煮付」や「金目鯛の炊き込み御飯」、「サザエのつぼ焼き」、ライブキッチンで提供する「揚げたての天婦羅」など50種類以上が並ぶ。今回のプランはこのビュッフェに伊勢海老を2尾付けるもので、伊勢海老は「蒸籠(セイロ)蒸し」と「活造り」、また最後は頭を使った「味噌汁」を用意する。料金は1泊2食付きで1人2万7500円から。

奥出雲多根自然博物館 初のインターン受入 國學院大(神奈川県)から

2024年9月3日(火) 配信

(前列左から反時計回りに)岩瀬さん、松﨑さん、冨永さん、宇田川館長、井門教授

 島根県・奥出雲町の奥出雲多根自然博物館(多根幹雄理事長、宇田川和義館長)は8月5―19日までの15日間、学生インターン(就労体験)の受入事業を初めて実施した。参加したのは國學院大學(神奈川県横浜市)の観光まちづくり学部に通う学生3人。現地でインターンのようすを取材した。

【土橋 孝秀】

 同博物館は、メガネの三城創業者の多根良尾氏の出生地にあり、2代目多根裕詞氏の化石コレクションをベースにしている。世界の化石約3千点や地球を形成するさまざまな鉱物、恐竜の全身骨格標本などを展示し、恐竜好きの子供から人気を集めている。宿泊施設を併設し、「全国唯一の泊まれる博物館」としても注目を集める。

 若い人の感性や視点に触れることで今後の博物館運営に生かそうと、学生インターンの受け入れを計画。同館の門脇修二専務理事が、親交のあった同大学の井門隆夫観光まちづくり学部教授に打診したところ、「宿泊できる博物館」「地元との連携を重視している」などの点が評価され、今回のインターンが実現した。

 同館の宇田川館長は

大江戸温泉物語と湯快リゾート、ブランド統合 66施設が大江戸温泉物語グループに ブランド統合記念で15%オフも

2024年9月2日(月) 配信

大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツと湯快リゾートは、11月1日(金)からブランド統合する

 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツおよび子会社と、湯快リゾートは、2024年11月1日(金)からブランド統合する。2社は24年4月にグループ化しており、今回のブランド統合により、2社が展開する全66施設が「大江戸温泉物語グループ」となる。

 統合に伴い、11月1日(金)から64の宿は、「TAOYA」「大江戸温泉物語Premium」「大江戸温泉物語」「大江戸温泉物語わんわんリゾート」のいずれかの宿名になる。また、大江戸温泉物語が展開する公式会員サービス「いいふろ会員」がすべての宿に導入される。

 ブランド統合日の11月1日(金)には、「TAOYA 白浜千畳(旧・湯快リゾートプレミアム ホテル千畳)」、「大江戸温泉物語Premium 加賀まるや(旧・湯快リゾートプレミアム NEW MARUYAホテル)」「大江戸温泉物語Premium 下呂本館(旧・湯快リゾートプレミアム 下呂彩朝楽 本館)」──などの施設がリブランドまたはリニューアルオープンする。

 ブランド統合を記念し、11月1日(金)~25年2月28日(金)まで特別キャンペーンを実施する。いいふろ会員限定で、スタンダードプランを15%オフで予約できる。さらに、同プランを予約・宿泊した会員向けに、次回使える500円分のクーポンを贈る。