2022年3月16日(水) 配信
東武鉄道(根津嘉澄社長、東京都墨田区)と旅行事業や航空運送代理業を手掛けるAir X(手塚究社長、東京都新宿)は3月16日(水)から、新緑の日光・鬼怒川エリアを走行する「SL大樹」をヘリコプターから観覧する特別プランを売り出した。運航期間は3月25日(金)から4月3日(日)までの期間限定。なお、予約は3月31日(木)まで。
2022年3月16日(水) 配信
2022年3月16日(水) 配信
HANS ADVENTURE(ハンスアドベンチャー、姜漢植社長、沖縄県那覇市、資本金1000万円)は1月末に事業を停止した。事後処理を弁護士に一任し、自己破産申請の準備に入った。帝国データバンクによると、負債は約1億9000万円。
同社は2008(平成20)年6月に設立した旅行会社。韓国からのインバウンド客をメインターゲットとしたマリンレジャー事業を手掛け、入域観光客数が過去最高を更新した19年3月期には、年間収入高約13億円を計上していた。
しかし、日韓関係の冷え込みや、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、20年3月期の年間収入高は約4億円に落ち込み、大幅な欠損計上を余儀なくされた。
その後も新型コロナの影響でインバウンド需要は消滅し、21年3月期の年間収入高は100万円未満に激減。セーフティネットを活用して金融機関などから運転資金を調達する一方、人員整理を行うなどしてしのいでいたが、長引くコロナ禍に出口が見えず、今回の事態となった。
2022年3月16日(水) 配信
2019年国際連合のサミットにおいて「SDGs」即ち「持続可能な開発目標」が加盟国の全会一致で採択され、2030年の目標達成期限に向けて実現への努力が世界を挙げて進められている。日本も国はもとより主要企業などの多くがその事業を通じて目標達成への行動を進めることを明らかにした。
また、一般個人も日常行動即ち環境保全への活動、省エネルギー行動などを通じて、この目標達成への努力を進めるべくその決意を17色のバッジを胸に付けることによって、表明する人々も多く見かけるようになった。
「SDGs」は、「誰1人取り残さない持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標」と邦訳されており17のゴール(目標)から構成される。この目標の邦訳を読み返しているうちに個人の目標達成への手法として「観光」が最適の方策ではないかと思うようになった。
まず「SDGs」17の目標中約10項目の達成についてである。①貧困②飢餓を世界から絶滅し③健康と福祉④質の高い教育を世界の人々が共有。さらに⑥安全な水⑦クリーンエネルギーを世界であまねく受給できることを目指し⑩人や国の不平等をなくそうと提案している。
この目標達成への道はまず国による貧富の差をなくすことである。
世界中の国が等しく自らの経済活動を活性化する努力を通じて人的物的交流を盛んにし、国富の平準化をはかることが必要である。
このためには、「観光」とりわけ国際観光を盛んにすることが一般市民にも実行できる方策ではないかと思う。
現に「観光」によって国の経済を支えている国も多いことからもこのことは明らかであろう。まだ豊かでない国即ち発展途上国などは、国土開発が遅れているだけに観光の対象が多く潜在している国や地域が多いと聞く。これまで情報の不足、観光インフラなど(宿泊交通施設など)の未整備による観光客受入態勢の不備で国際観光の対象外となっていた国や地域も多い。
今後は、観光情報の発信、国際機関、先進国などによる途上国の観光インフラへの投融資(観光客増による回収を念頭に)促進などの支援で途上国を国際観光のネットワークに組み込むことが急務である。「観光」による経済効果が大きいことは多くの国の事例からも明らかである。そして国際観光によって各国の国富の平準化につながることが期待される。
「SDGs」は最後の目標⑰で「パートナーシップによる目標達成」を掲げている。「観光」は観光客と受け入れ側の観光地(国)の人々の持つ観光するこころ(もてなしのこころなど)の共有による共働(パートナーシップ)で、その効果を高められるものであることはいうまでもない。「SDGs」の最終目標も「観光」の目標と期せずして一致する。
それは「観光」が人間の本能に根差す文化的経済行動であるからにほかならないからだと思う。
日本商工会議所 観光専門委員会 委員
2022年3月15日(火) 配信
日本観光振興協会(山西健一郎会長)はこのほど、「はじめて学ぶ観光副読本『観光でまちを元気に!』日本・ふるさと再発見」の改訂版を発行した。小学生高学年から中学生を対象に、教育現場での活用を目的として2019年1月に初版を発行して以来の改訂となる。
同副読本は「次代を担う子供たちが、観光の果たす役割について理解し、関心を持ち、日本各地の観光資源の魅力を自ら発信できる力を育む」(観光庁)ことを目的に、わかりやすく解説している。
コロナ禍による社会の急激な変化や、環境問題に対する意識が社会的に強まるなか、今回はSDGsや探求型のワークスペースを新たに盛り込んだ。
同冊子は無料で配布をしているほか、データでダウンロードも可能。いずれも同協会のホームページから。なお、冊子の発送は4月から順次行う予定だが、ダウンロードはすぐに行える。
2022年3月15日(火) 配信
ハウステンボス(坂口克彦社長、長崎県佐世保市)は3月25日(金)、開業30周年を迎えることを記念して、式典を開く。
同式典では、築700年のドム塔(オランダ王国ユトレヒト市)で約100年前に使われた装飾物の一部「オーナメント」を披露する除幕式を実施。「歌劇 ザ・レビュー ハウステンボス」をはじめとしたエンターテインメントチームが出演するウェルカムパレードも行う。
また、3月19(土)~21日(月)と25(金)~27日(日)には、同チームと「レビュー HTB 天鼓」、「チームエキサイト」、マスコットキャラクター「ちゅーりー」が登場する30周年特別パレードを開催する。同月19(土)~20日(日)と25(金)~26日(土)には、アニバーサリー花火も打ち上げる。
このほかにも同社は30周年を記念し、夏に屋内型子供向け施設「ファンタジーフォレスト」、冬に日本初の3階建てメリーゴーラウンド「スカイカルーセル」を完成させる予定だ。
2022年3月15日(火) 配信
クラブツーリズム(酒井博社長、東京都新宿区)はこのほど、オーガニックフルーツソムリエの資格取得者などで「フルーツ探検隊」を結成し、希少価値の高い果物狩りツアーを企画。3月10日(木)に第1弾として、9月出発の首都圏日帰りバスツアー「志村葡萄研究所でシャインマスカット狩りと入手困難な希少品種『富士の輝』など1箱持ち帰り」を売り出した。
同ツアーは、通常は団体客を受け入れていない品種開発専門の「志村葡萄研究所」(山梨県)に立ち寄る。敷地内でシャインマスカット狩りを楽しんだあと、品種未登録の皮ごと食べられる「富士の輝」を含むブドウ20粒を持ち帰りできる。
志村葡萄研究所は、マイハートや雄宝、バイオレットキングなど20種以上のオリジナル品種のブドウを自社開発している。このうち、市場に本格流通するのが2~3年後という希少なシャインマスカット「富士の輝」をツアーで食べられる。
ツアーではこのほか、笛吹川フルーツ公園のカフェテラス「フルーツ王国ガイアたべterrace」での昼食や、公園内で絶景スポットの自由散策などが組み込まれている。旅行代金は1万5500~1万8900円。
2022年3月15日(火) 配信
流行を意識しながら、個性的に彩り多くのお客を呼び込むために欠かすことのできない百貨店やブティックのショールーム。そのデザインや設置の仕事を経て、今の仕事について20年になろうとしているベテランタクシー乗務員の矢吹正夫さんにお話を伺った。
矢吹さんの勤務する杉並交通がある浜田山は、京王電鉄井の頭線の駅がある人気の高級住宅街だ。場所柄も手伝って、毎日のように無線で呼んでくださる常連客へのおもてなしなど、一人ひとりのお客にあった対応を心掛けているという。
会社のモットーは、開業以来「安全、確実、快適、親切」を合言葉に、社員一同、交通事故防止と安全運転の徹底に努め、お客様のニーズに応えることだという。
東京都内には、現在約4万6000台ものタクシーが登録されている。そして日々、お客の獲得合戦が行われているのだ。現在、杉並交通グループはタクシーとハイヤー合わせて約300台を保有し都内でもトップクラスの台数を誇る。コロナ禍でも順調に売上を伸ばしているという。
「1カ月に一度は、空け番の帰りに大宮八幡宮に寄って手を合わせています。業務中の安全運行やお客様の安全、それに孫が元気に過ごせるようにね」と話す笑顔が印象的。乗務のない日に、大好きなお孫さんとのドライブや買い物が息抜きになっているという。
矢吹さんの会社では、コロナ禍における対策(取り組み)として4つの基本的感染予防対策を行っている。1つ目は、運転席と後部座席の間にL字型の飛沫防止セパレーターを設置する。2つ目は、座席や手すり、タブレットなど不特定多数の利用者が頻繁に触れる部分の消毒の徹底。
さらに3つ目は、運賃の受け渡しなど直接接触の機会を減らすべくキャッシュレス決済の推奨、そしてお客様の協力のもとにマスクの着用や積極的な窓開けなどを行っているという。
会社挙げての取り組みとは別に、各乗務員の対応はコロナ前以上にお客に対しての「心配り」や「気配り」が必要になっている。「コロナ禍では、遠方から医療を求めてやって来られるお年寄りなどは、多くの人との接触が避けられない公共交通機関の利用に尻込みする方々が増えています。このため、大学病院など大きな病院に、付け待ちすることを心掛けています」と矢吹さん。「この機会に1人でも多くの方にタクシーの安全性を理解いただくことも重要だと思っています」と語る。
津田 令子 氏
社団法人日本観光協会旅番組室長を経てフリーの旅行ジャーナリストに。全国約3000カ所を旅する経験から、旅の楽しさを伝えるトラベルキャスターとしてテレビ・ラジオなどに出演する。観光大使や市町村などのアドバイザー、カルチャースクールの講師も務める。NPO法人ふるさとオンリーワンのまち理事長。著書多数。
2022年3月14日(月)配信
Facebook Japanはこのほど、東日本大震災から11年目となる前にソーシャルキャンペーン「あなたのいいね! が花になるFlowers for 3.11」を実施した。同CPで集めた被災地へ寄せる想いを3110本の花にして、3月11日(金)に復興支援イベント「SONG OF THE EARTH 311―FUKUSHIMA 2022―」(福島県・楢葉町)の会場を彩った。
同CPは2月22日(火)~3月3日(木)の期間、Meta日本公式Facebookページの特集「11年目の3.11を考える10日間」で実施。この特集の投稿に寄せられた「いいね!」などのリアクションやコメント、シェアの数と同じ本数の花を福島へ届ける企画で、計4909の想いが集まり、届ける花の上限3110本を送った。
届けられた花は、同復興支援イベントへ訪れた来場者を迎え入れる約2メートルのフラワーゲートなどに使用。復興支援イベントの主催であるLOVE FOR NIPPONのメンバーとして、福島県各地で活動するフラワーアーティスト・小林祐治氏により制作された。
ゲートは「たくさんの花に触れたり、写真をとったりすることで心の癒しになってほしい」「福島県は孤立していないということを伝えたい」という想いが込められている。来場者からは「福島の生産者さんからもお花が届いていることに復興への明るい兆しが見えてきたと感じた」といったコメントが寄せられた。
このほか、全国から届けられた被災地へ寄せる想いを具現化した花を髪や身に着けて、イベントをさらに楽しめるアイテムを制作するワークショップも実施した。
2022年3月14日(月) 配信
観光庁は3月23(水)~25日(金)に、全国で「看板商品創出事業」の事前説明・相談会を開く。
「地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品創出事業」は、地域の関係者が連携して、地域ならではの観光資源を活用したコンテンツの造成から販路開拓までの、一貫した支援を実施する。
自然、食、歴史・文化・芸術、地場産業、交通などの観光資源を、地域ならではの看板商品創出に生かしてほしい考え。具体例は、ツアーや旅行商品などの企画・開発費、モデルツアー実施費、プロモーション費用──など。
同事業に21年度経済対策関係予算の約101億円を充当している。
補助率は500万円まで定額。併せて、500万円を超える部分については2分の1を補助する。補助上限額は1000万円。
事前説明・相談会は、第Ⅰ部が公募内容や事業スケジュールなどの説明。第Ⅱ部が、個別相談(1回約20分)となる。なお、事前に予約が必要。
北海道、東北、関東、北陸信越、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄──の10か所において、ハイブリッド(現地会場・オンライン)形式で開かれる。
東北と四国はオンラインのみ。現地会場定員は、北陸信越と沖縄が20人、そのほかが45人まで。
申込期限は3月22日(火)の正午まで。現地会場での参加は先着順。
2022年3月14日(月) 配信
惠比仁(えびに、西川史朗社長、新潟県長岡市)は3月1日(火)、新潟地裁長岡支部から破産手続き開始決定を受けた。
同社は、1957(昭和32)年4月に設立。割烹旅館「恵比仁旅館」を経営していた。本格的な割烹料理を味わえる旅館として、栃尾エリアにおける観光客を集客していたほか、料理のみの利用客も多く、近隣住民からも好評を得ていた。
しかし、2020年に入ってからは新型コロナウイルス感染拡大の影響で、観光客数が大幅に減少。経営状態が急速に悪化し、今年2月28日付で事業を停止していた。
帝国データバンクによると、「負債は調査中」という。
旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。