2024年4月8日(月) 配信
香川県・小豆島町で3月16日、国立公園指定90周年を記念し、2回目のONSEN・ガストロノミーウォーキングが行われ、全国から約200人が集まった。
穏やかな内海湾沿いと約400年続く醤油造りの歴史のある醤の郷を巡る約7㌔のコースを歩きながら、島の味覚と絶景を堪能。
加えて、ゴールまでの道のりが映画「二十四の瞳」の作中に登場することから、観光スポット「二十四の瞳映画村」の入場券がプレゼントされ、ロケツーリズムも楽しんだ。
永井順也実行委員長の「食を通じ島の魅力を堪能し、ゆっくり歩いていただくことで島時間を感じて下さい。そして、温泉で最後は疲れを癒していただければ幸いです」との呼び掛けでスタートした今回のイベント。
各ガストロノミーポイントでは、オリーブ飼料で育った「オリーブ地鶏」のアヒージョや「オリーブ」の新漬け、小豆島で毎日水揚げされる「島鱧」の天ぷら、一年中食べられる「小豆島天領真牡蠣」を地酒で酒蒸しにした一皿、郷土料理の箱寿司、ふし汁など多彩なラインナップで参加者をおもてなし。
料理と共に、島唯一の酒蔵「小豆島酒造」の吟醸生貯蔵酒森や、オリーブサイダー、参加者から「フルーティで後味がピリッとして美味しい」「お土産に買って帰りたい」など好評だった島の米や麦を原料に醸造する「まめまめびーる」などがふるまわれた。
「1日では巡り切れないほどの魅力があった。次は2泊の予定で来たい」「地元の隠れた場所や食を知ることができるのがこのイベントの魅力。今回もビールや島鱧などに出会えました」「自然が豊かで、過ごしやすそうな気候なので、移住しても快適に暮らせそう」「プライベートでもまた来てみたい」などそれぞれ感じた島の魅力を語った参加者は、イベント終了後も島の人気観光スポット「二十四の瞳映画村」を見学したり、温泉に浸かりながら内海湾の絶景を堪能したりするなど、島での時間を満喫した。
□イベント担当者の声
ONSEN・ガストロノミーウォーキングイベントは、課題となっていた閑散期(冬場)の誘客の一助になる新たな観光コンテンツとして、一昨年の12月、初めて開催しました。
今回のコース設定に際しては、前回の参加者の皆様の声を受け、スタートとゴールを逆にしたのに加え、7カ所のガストロノミーポイントの半数以上を観光施設や店舗に設定することで、イベントで食べた商品をその場で購入できるようにし、出店事業者自らの商品の販促にもつながるように工夫しました。
初開催で「ONSEN・ガストロノミーウォーキング表彰」開催地特別賞を受賞したなかでの第2回ということでプレッシャーを感じていましたが、イベントに携わって下さった町内事業者の皆様のおもてなしのおかげをもちまして、今回も目標としていたイベント満足度2年連続100%を達成することができました。
今後は、イベントを小豆島全体に波及し、新たなコースやメニューの選定を行い、「食」を始めとする小豆島の魅力をより多くの方々に楽しんでいただきたいです。
【小豆島町商工観光課 主任主事 片岡 琴未】