日向坂46の山口さんと平尾さんを「とっとりふるさと大使」に任命 鳥取県

2024年7月23日(火) 配信

(左から)山口さん、平井知事、平尾さん

 鳥取県(平井伸治知事)はこのほど、日向坂46のメンバーで鳥取県出身の山口陽世(やまぐちはるよ)さんと平尾帆夏(ひらおほのか)さんを「とっとりふるさと大使」に任命し、7月22日(月)に、東京・新橋の鳥取県・岡山県の共同アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」で委嘱状交付式を実施した。

 山口さんと平尾さんは、今年6月のYouTube生配信番組内で鳥取県庁を訪問。平尾さんがラジオ番組内で「ふるさと大使になりたい」と発言したことを知った平井知事から、その場でサプライズ任命を受けた。急な訪問のため庁内の決裁が間に合わず「仮」就任だったが、知事が「夏にまた本当の就任式もやりましょう」と約束したことから、今回実現した。

 平井県知事は2人にふるさと大使委嘱状とタスキ、ふるさと大使の名刺を手渡し、「よろしくお願いします。是非名刺を配りまくってください」と激励した。

 山口さんは「鳥取の魅力をもっともっと発信し、大好きな鳥取県にたくさんの御恩をお返しできるように頑張ります!」と決意のコメントを述べた。平尾さんも「私がパーソナリティをしているラジオ番組を通してふるさと大使に立候補していたのでとても嬉しいです。いろんなものをいただいた鳥取県に恩返しが出来るように頑張ります!」と意気込みを語った。

 交付式では、大使の初仕事として、鳥取県のご当地メニューの食レポにも挑戦。水揚げ量日本一の紅ずわい蟹と特産の鳥取和牛を美味しさをアピールした。

朝採れ「嬬恋高原キャベツ」、7月30日(火)から販売スタート 休暇村嬬恋鹿沢の「白樺マルシェ」で

2024年7月23日(火) 配信

嬬恋高原キャベツを丁寧に収獲する地元農家さん

 休暇村嬬恋鹿沢(群馬県・嬬恋村鹿沢温泉)は7月30日(火)から、地元の農家が朝採れの高原野菜を直接販売する「白樺マルシェ」を同館エントランスにオープンする。

 群馬県の夏秋キャベツの出荷量は1969年から54年連続で日本一を記録中で、その中核をなすのが嬬恋村。同村では、7~10月の間に約1億5000万個のキャベツが生産される。キャベツを横に並べると地球1周するほどの量という。

 嬬恋村は①夏場の平均気温が20度前後と涼しい②年間の雨量が多い③昼夜の気温差が大きい④「黒ボク土」と呼ばれる火山灰を含む排水の良い栄養豊かな土が多い――など、栽培において良好な条件が揃っており、明治末期に試験的にキャベツ栽培がスタートした。

 その後、昭和初期に定着し、1960年代から農地造成が進み、収穫量が一気に増加したことで「嬬恋ブランド」が確立した。

 標高800~1400㍍で栽培される「嬬恋高原キャベツ」は、柔らかくて甘みが強いのが特徴。収穫は気温の低い深夜から早朝にかけて行われる。 キャベツはデリケートなため、機械での収穫ができず、1個ずつ丁寧に包丁で切り取って収穫される。

 嬬恋村の広大な畑で生産されているキャベツの種類は約40種類。「初恋」「春風」「青琳」、そして圧倒的な柔らかさを誇る幻のキャベツ「419」などがある。

 休暇村嬬恋鹿沢の「白樺マルシェ」は、9月29日(日)まで毎朝8-10時まで開催する。野菜を販売するのは地元のベテラン農家さん。キャベツをはじめ、トウモロコシ、ブルーベリー、トマト、鎌原きゅうりなど10種類以上の新鮮野菜が並ぶ。休暇村嬬恋鹿沢では、「珍しい野菜や美味しい調理方法を、農家さんに直接聞けるのも旅の醍醐味です」とコメントしている。

2024年の訪日客、3500万人が視野に「好調な状況をさらに伸ばす」 秡川観光庁長官が初会見開く

2024年7月22日(月) 配信 

観光庁の秡川直也長官は7月19日(金)、就任後初の会見に臨んだ

 観光庁の秡川直也長官は7月19日(金)、就任後初の会見に臨んだ。「観光庁次長を務めていたときは、コロナ禍後半戦の一番苦しい時期だった。事業者の方々とお会いし、コロナ禍中と現在とではまるで表情が違っているのを見て、フェーズが変わったのだと感じた。アップトレンドの良いところで、観光庁長官というポジションをいただいた」と話した。

 秡川長官は、……

名鉄×乃木坂46、電車内をジャック 愛知出身者の特別放送も

2024年7月22日(月) 配信

スタンプラリーポスター(イメージ)

 名古屋鉄道は8月5日(月)~9月30日(月)、女性アイドルグループ「乃木坂46」とコラボレーションし、ライブ開催地をアーティストと共に盛り上げる「THE NOGIZAKA46 TOWN produced by MEITETSU」を実施する。今回、同グループが5年ぶりに全国のドーム会場で開催する「真夏の全国ツアー」の愛知公演(8月24・25日開催)に合わせて企画した。

 期間中、一般車内を装飾した特別電車「乃木坂46トレイン」を運行し、車内広告には、メンバーのメッセージを記載した専用ポスター32種類でジャックする。また、名鉄名古屋駅、大曽根駅の2駅と同車内で、愛知県出身メンバーの遠藤さくらさん、岡本姫奈さん、佐藤楓さん、筒井あやめさんによる特別なアナウンスを放送。同車内では、午前10時台~午後3時台に実施する。

 加えて、名鉄沿線の駅や施設に設置された32カ所のスポットと、「真夏の全国ツアー」愛知公演会場であるバンテリンドームを合わせた全33カ所で、乃木坂46のオリジナルデジタルスタンプを取得できる「真夏のデジタルスタンプラリー」を実施する。すべてのスタンプを集めると、すべての絵柄のポストカードのプリント予約番号を各1枚手に入るほか、愛知県出身メンバーの直筆サイン入りポスターや「乃木坂46トレイン」専用ポスターを抽選で37人にプレゼントする。

 このほか、駅でのフォトスポットの設置などを実施。詳細は特設サイトから。

森の風ブランドの日本ハウス・ホテル&リゾート 那須や箱根の4館で「5大特典」を提供 8月18日~9月30日宿泊が対象

2024年7月22日(月) 配信 

ウッドデッキテラスを備えた特別室(ホテル四季の館那須)

 森の風ブランドで宿泊施設運営を展開する日本ハウス・ホテル&リゾートは2024年8月18日(日)~9月30日(月)の期間、ホテル森の風那須(栃木県那須温泉)など4施設の宿泊客を対象に、オリジナルジャムプレゼントなど5つの特典を提供するキャンペーンを実施する。

 ホテル森の風那須のほか、ホテル四季の館那須(栃木県那須温泉)、ホテル四季の館箱根芦ノ湖(神奈川県芦ノ湖温泉)、ホテル森の風箱根仙石原(神奈川県箱根仙石原温泉)の4館で実施する。自社公式ホームページだけでなく、オンライン旅行会社(OTA)経由の予約なども含む、すべての宿泊客が対象。

 5大特典は、①ロビーラウンジで「ウエルカムドリンク」②湯上りアイス③夕食時のソフトドリンク提供④自家農園でつくられた「オリジナルジャム」⑤オリジナル絵葉書――をプレゼントする。

 

秋田県が東京で観光商談会開く エリアごとに40のブース展開

2024年7月22日(月) 配信

冬季CPの企画など説明

 秋田県は7月18日(木)、東京都内で「ALL秋田旅行エージェント商談会」を開いた。当日は現地の観光協会や観光会社などがエリアごとに40のブースを設け、参加した旅行会社と対面で最新の観光情報や冬季観光キャンペーンに合わせた企画などを説明、商品開発や現地への送客をお願いした。

 このうち秋田県からは秋田空港の利用促進をはかるため、同空港を利用する旅行商品を造成する旅行会社に対する支援事業を説明した。

 また、各市町村の説明のうち、秋田市はあきた舞妓の舞を気軽に楽しめる「あきた舞妓劇場」を紹介。毎週土曜日に完全予約制でランチ付きで舞踊を観賞するプラン(大人1人6000円、小・中・高生3000円)とお茶会と舞踊公演、お座敷遊びを体験するプラン(事前予約の場合大人1人2000円、当日参加の場合同2500円、小・中・高生無料)を用意している。なお、10人以上の団体は土曜日以外でも受け付ける。

復興ツーリズムの推進など説明 東北観光推進機構が教育旅行セミナー

2024年7月22日(月) 配信 

旅行会社の教育担当者らが出席

 東北観光推進機構(今野純一理事長)は7月18日(木)、東京都内のホテルで「2024年度東北教育旅行セミナー」を開いた。

 当日は大手旅行会社の教育旅行担当者が出席、各県の担当者から教育旅行の素材や補助事業などについて、そして東日本旅客鉄道が復興ツーリズムの推進について説明した。

 その後、第2部として参加した旅行会社のテーブルを東北からの出席者が直接回り、より詳しい情報を提供した。

 冒頭あいさつに立った紺野理事長は「コロナからの復活後、新たにドライバー問題など課題も出てきているが、東日本大震災での経験を生かした震災学習、そして歴史と文化、生活に育まれた東北を多くの学生の方々に体験してもらいたい。今日のセミナーで東北の魅力を学校の先生、保護者に理解していただき、多くの教育旅行を東北にお願いしたい。昨年には各自治体や東日本旅客鉄道からなる復興ツーリズム協会も立ち上がり、さまざまな展開がスタートした。これからも教育旅行の誘致をしていくことが我われのミッションの1つと考えている」と述べた。

2030年目標も視野に入る状況に 地方誘客とオーバーツーリズム防止抑制に注力(観光立国推進閣僚会議)

2024年7月22日(月) 配信

 

第24回観光立国推進閣僚会議が7月19日(金)に開かれた

 岸田文雄首相は7月19日(金)、観光立国推進閣僚会議の第24回会合を開き、観光の現状と今後の取り組みについて確認した。岸田首相は、2030年の訪日客6000万人、旅行消費額15兆円の目標水準も視野に入る状況を踏まえて、改めて「地方への誘客促進」と「オーバーツーリズムの未然防止・抑制」に取り組む方針を示した。

 「地方への誘客促進」について重点的に取り組む5項目を挙げた。

 燃料不足で新規就航や増便ができない全国15空港・週140便の解消に向け、……

リーガロイヤルホテルグループ、3軒の新ホテル開業計画発表

2024年7月22日(月)配信

(左から)大阪、福岡、広島の新ホテル外観イメージ

 ロイヤルホテル(植田文一社長、大阪府大阪市)は19日(金)、大阪市、福岡県福岡市、広島県広島市で進める3軒の新ホテル開業計画を発表した。開業時期は2026年から27年を予定する。いずれも宿泊主体型の中価格帯ホテルになるという。

 大阪のホテルは大阪メトロ「恵美須町」駅近くに位置し、インバウンド客で賑わう通天閣のある新世界や日本橋エリアが徒歩圏内となる。地下1階・地上15階建ての全201室を予定する。26年春の開業予定。

 福岡市はJR博多駅から徒歩圏内で、20~30代をメインターゲットとした新ブランドホテルを出店する。地上11階建ての全117室。26年秋の開業予定。

 広島市の新ホテルは平和大通りに面し、大浴場を備える。24~30平方㍍のツインルームを中心に、全167室を備える。地上17階建てで27年秋開業の予定だ。

夏休みの宿題は「伯方の塩」にお任せ! 今治市の工場で楽しく学べるイベント開催中

2024年7月21日(日) 配信

塩つくり体験

 伯方塩業(石丸一三社長、愛媛県松山市)は7月20日(土)から、愛媛県今治市の大三島工場で夏休みの自由研究や宿題に役立つ、子供向け体験イベントを開始した。塩を使い、楽しく学べる実験教室や塩つくり体験などを実施している。8月31日(土)までの夏休み限定企画。

 塩の実験教室では、水の中に虹をつくったり、水に沈むボールを浮かび上がらせたり、塩の力で色々な不思議体験ができる。8月1~29日までの月・木・日の午後1~2時開催で、定員は20人程度。対象は小学生以上で、要予約。小学生の場合、保護者の同伴が必要。参加費は無料。

 人気の塩つくり体験は、期間限定で定員を増員。7月20日(土)~8月31日(土)の午前10:15からと午後2:15から。各回最大定員は32人。予約が必要で、参加は無料。

 このほか、毎日午前9時~午後4時まで土俵に塩をまく体験ができる。

 期間中は敷地内の人気スポットを巡り、撮影した写真をSNSに投票する、SNSフォトラリーキャンペーンも実施。抽選で計24人に賞品をプレゼントする。