出張コストの削減提案へ エアトリ、りそなカードが提携

2020年3月26日(木) 配信

イメージ

 エアトリ(柴田裕亮社長兼CFO、東京都港区)と、りそなカード(土屋隆志社長、東京都江東区)は3月25日(水)、中堅・中小企業向け法人出張予約サービスにおいて業務提携した。両社は出張コストの削減を提案していく。

 エアトリは約3200社の企業に対し、出張にかかわる直接・間接コストの圧縮が可能な出張予約サービス「エアトリBTM」を無償で提供している。

 一方、りそなカードも全国の顧客に対して、コーポレートカードを活用した業務の効率化や、コスト削減を推進している。

 りそなカードの法人取引先に対して、出張予約サービス「エアトリBTM」の導入を進めることで、新たな利益創出の機会を提案する。

「ホテル東急ステイ飛騨高山 結の湯」4月1日オープン 地域とつながる観光型ホテル

2020年3月26日(木) 配信

「東急ステイ飛騨高山 結の湯」外観イメージ

 東急ステイ(清水竜太社長、東京都渋谷区)と、東急ステイサービス(小先文三社長、東京都渋谷区)は4月1日(水)、「東急ステイ飛騨高山 結の湯」を開業する。「旅人と飛騨高山がつながるホテル」をコンセプトにした、従来とは異なる観光型ホテルとなる。

 地元のご当地料理を取り入れた夕食や、ヒノキと石造りの庭園温泉大浴場、北アルプスの絶景を望む特別室などを用意。また、内装や什器、おみやげの一部は、地域工房とのコラボレーションで制作した。高山の魅力に触れることができるホテルになっている。

高山を味わい尽くす和洋折衷ダイニング

朝食の和洋ビュッフェ

 朝食は和洋ビュッフェ形式で、朴葉味噌焼きや地元の食材を使った料理を用意する。

形式:和洋ビュッフェ

時間:午前7:00~午前10:00(LO午前9:30)

料金:1,500円(税別)

飛騨牛や郷土料理が楽しめる

 夕食では飛騨高山が誇る銘柄牛・飛騨牛や、飛騨高山の郷土料理を提供する。

形式:1品料理+和洋ハーフビュッフェ形式

時間:午後5:30~午後9:00(LO午後8:30)

料金:4,500円(税別)

ホテル概要

住所:岐阜県高山市花里町4丁目301番

アクセス:JR高山駅東口 徒歩2分

敷地面積:2097.44平方㍍

構造規模:鉄骨造 地上9階建

延床面積:9399.84平方㍍

客室数:212室

開業日:2020年4月1日(水)

「JR東日本ホテルメッツ五反田」オープン JR五反田駅に直結

2020年3月26日(木) 配信

プレミアムツインタイプの客室

 「JR東日本ホテルメッツ五反田」が3月26日(木)、東京都品川区にオープンした。JR五反田駅直結で、ビジネスや観光の拠点に便利な立地だ。1~3階にはショッピングセンター「アトレ五反田2」があり、買い物や飲食も楽しめる。

 館内は3階がタッチパネル式のセルフチェックイン機の置かれたロビー・フロント、4~10階が客室166室で構成されている。

 客室タイプはエキストラベッドを使って3人利用ができるスーペリア5室とプレミアムツイン5室に加え、2人利用のスーペリア46室とスーペリアダブル46室、プレミアムダブル14室、スタンダードツイン26室、スーペリアツイン23室、プレミアムツイン(ユニバーサル対応)1室。

 全室バスルームとトイレが分かれていて、広々とした空間で快適に入浴できる。プレミアムツインタイプの客室には、JR東日本ホテルメッツとして初めてコーヒーメーカーを用意する。

伊東市、訪日向けに観光PR動画公開 視聴回数は2100万回に

2020年3月26日(木)配信

動画は写真の大室山の雰囲気が分かるようになっている

 静岡県伊東市は3月2日(月)、2019年度の伊東市デジタルマーケティング事業で制作した訪日向け観光PR動画をアップロードした。視聴回数は2週間で2100万回を超えた。

 映像作家には、全国的に自治体の観光PR映像などを手掛ける永川優樹氏を起用。温暖な気候をはじめ、大室山などがある富士箱根伊豆国立公園を有する自然豊かな伊東市の魅力を旅行者の目線で制作し、現地の雰囲気を感じられる内容に仕上げた。YouTubeでは、英語、中国語簡体字、中国語繁体字、タイ語に対応した観光サイトへのリンクを記載している。

 動画を視聴した人からは「とても美しい」や「いつか行ってみたい」などのコメントが届いているという。

永川優樹氏プロフィール

 1978年長崎県生まれ。九州大学大学院修了後、電通へ入社。地域ブランドやローカルメディアの研究開発に携わる。Yahoo! JAPAN Internet Creative Award 2011でグランプリ受賞。映文連アワード2016グランプリ受賞、観光映像大賞2015・2017ファイナリスト。

立山黒部アルペンルート、「コンビニ前売り乗車引換券」発売

2020年3月26日(木)配信

黒部ダムシフォン(室堂ホテル立山内のティーラウンジりんどう)

 富山県と長野県を結ぶ山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」(運営=立山黒部貫光)は4月1日(水)、全国のコンビニ限定でアルペンルートの前売り乗車引換券を割引価格で売り出す。さらに、アルペンルート内のグルメが楽しめる雲上グルメクーポンを4月14日(火)から販売。それぞれ、全国のコンビニで10月末まで引換券を購入できる。

「コンビニ前売り乗車引換券」

 「コンビニ前売り乗車引換券」は、片道の立山駅~扇沢、扇沢~立山駅のほか、往復となる扇沢~室堂、立山駅~黒部湖の計4種類を用意。販売期間は4月1日(水)~10月31日(土)、利用期間は4月15日(水)~11月3日(火)まで。なお、各期間は券種によって異なる。また、コンビニで同引換券を発券後、立山駅か扇沢のきっぷ窓口で乗車券と引き換える必要がある。

「雲上グルメクーポン」

 「雲上グルメクーポン」は、アルペンルート内の選ばれたグルメ情報を掲載したシートと、クーポン5枚が付くお得なクーポン。全22品の中から5枚のクーポンを組み合わせて利用できる。販売期間は4月14日(火)~10月30日(金)、利用期間は4月15日(水)~11月3日(火)まで。なお、一部の商品は10月31日(土)までの引き換えとなる。

 販売価格は1,100円(税込)。コンビニで引換券を発券後、立山駅構内売店か室堂観光案内所、黒部平駅構内売店、弥陀ヶ原ホテルでクーポンと引き換える必要がある。

立山黒部アルペンルートとは?

 中部山岳国立公園・立山にある山岳観光ルート。富山県の立山駅から長野県の扇沢駅間は、雪の大谷の中を駆け抜ける「立山高原バス」や、現在日本で唯一運行しているトロリーバス「立山トンネルトロリーバス」など、さまざまな乗り物を乗り継いで移動ができ、大自然の絶景を気軽に楽しめる。

「夏の朝」と「美人夏姿図」を同時に展示 岡田美術館、 4月5日から特別展「生誕 260 年記念 北斎の肉筆画 ―版画・春画の名作とともに―」スタート

2020年3月26日(木) 配信

葛飾北斎
「 夏の朝 」 部分 19 世紀初頭 岡田美術館蔵

 岡田美術館(神奈川県・箱根町)は 4月5日から9月27日まで、特別展「生誕 260 年記念 北斎の肉筆画 ―版画・春画の名作とともに―」を行う。北斎の画業70 年のうち、40歳代から 最晩年までの各時代を代表する肉筆画 11 点を中心に、版画・版本、春画を含む全 17 点の作品を展示。同館が収蔵する北斎の全作品(14 点)が同時に公開されるのは初めてだ。

 展覧会の目玉の一つは、同館収蔵の「夏の朝」と個人蔵の「美人夏姿図」。ともに北斎が50歳前後に描いた美人画の傑作で、北斎の画集などにも頻繁に紹介される代表作だが、展覧会で並べて展示された記録がほとんどないため、今回は貴重な空間になるという。

葛飾北斎「美人夏姿図」19 世紀初頭 個人 蔵

 会期中は、北斎以外の浮世絵師による肉筆画や版画も楽しめる。その中でも特に注目なのが、2012 年に約60 年ぶりに再発見され、同館の収蔵となった喜多川歌麿の肉筆画「深川の雪」。今回は、「雪月花」三部作を構成するアメリカの美術館所蔵の「品川の月」、「吉原の花」の高精細複製画も同時に展示される。

喜多川歌麿「深川の雪」(部分)享和2年~文化3年(1802~06)頃 岡田美術館蔵

 また展覧会の開催に合わせ、同館専属ショコラティエ三浦直樹氏が手掛ける新作チョコレートを売り出す。葛飾北斎の代表作「冨嶽三十六景」の中から、同館収蔵の「神奈川沖浪裏」と「凱風快晴」をモチーフにしたデザイン。味は、「ピーチアプリコット×ベルベンヌ」など、フルーツにハーブやスパイスを組み合わせた新感覚の8種類を用意する。

Okada Mus
eum Chocolate 『波と富士 』

生誕 260 年記念 北斎の肉筆画 ―版画・春画の名作とともに 概要

会期:4月5日(日)~9月27日(日)

休館日:会期中休館日なし

開館時:午前9:00~午後5:00(入館は午後4:30まで)

入館料

一般・大学生:2800円(2550円)
小中高生:1800円(1550円)

※()内は前売り料金。前売券(JTB レジャーチケット、チケットぴあ)は、主要コンビニエンスストア並びにチケットぴあにて販売

講演会

北斎の美人画 ―「夏の朝」を中心にー

日時:6月13日(土)、午後1:00 ~午後2:30

講師:小林忠(岡田美術館 館長)

北斎の風景画 ―「冨嶽三十六景」を中心にー

日時:8月22日(土)、午後1:00 ~午後2:30

講師:小林忠

関連講座

北斎肉筆画の魅力―岡田コレクションを中心にー

日時:7月18日(土)、午後1:00~午後2:30

講師:稲墻朋子(岡田美術館 学芸員)

講演会・関連講座申込方法:電話

TEL:0460―87―3931

ギャラリートーク

館長によるギャラリートーク

日:4月16日、5月7日・21日、6月4日・18日、7月2日・16日、8月6日・20日、9 月3日・17日 (いずれも木曜日)

時間:午後:1:30

学芸員によるギャラリートーク

日時:4月17日~9月18日の毎週金曜日、午前11:00

※申し込み不要。参加費無料(要入館料)

JNTO、新型コロナ対応について会見開く 終息後の再スタートに「反転攻勢に向けた仕込みを行っている」 

2020年3月25日(水) 配信

会見を行った金子正志理事。感染症対策で出席者とスタッフ全員がマスクを着用した

 日本政府観光局(JNTO、清野智理事長)は3月25日(水)、東京都内の本部で新型コロナウイルス感染拡大が訪日客に及ぼす影響について、対応と終息後の取り組みについて会見を開いた。

 金子正志理事は終息後の再スタートに備え、「反転攻勢に向けた仕込みを行っている」と明らかにした。具体的な内容として、現在、一時ストップしているプロモーションについて、効果が出やすいものから優先的に行うことと、すぐに再開できる準備を整えていることを挙げた。

 2つ目は航空会社や旅行会社などとの連携強化で、「いま観光関係の皆さんは疲弊している。より効果的な連携ができる方法を考えている」と述べた。3つ目は、平常状態に戻った日本を世界にどのように発信するかについて「いかに効果的に情報発信をするかが重要になる」と力を込めた。

 終息後は他国・地域も一斉にプロモーションを開始することが予想され、「市場の取り合いが生じるだろう」と予測。そのうえで「終息を見極めるタイミングが重要」と述べた。

 JNTOでは「全体が収まらなくても、(プロモーションが)できるところから進めていく」とし、「個別の市場と全体の市場と、両方を攻めていく」との考えを示した。

 現段階で新型コロナウイルス感染終息の時期については「日本だけで判断できるレベルでない」(金子氏)とした。パンデミック(世界的大流行)で全世界が一斉に越境移動を制限し、過去の感染症事例が参考にならない可能性があることを示唆した。

 2020年2月の訪日外客数は前年同月比58.3%減と、東日本大震災直後に次ぐ過去2番目の大幅な落ち込みとなった。訪日外客数に及ぼす影響については「我われも固唾をのんで見守っている」と述べた。

 訪日客の今後の見通しについても言及した。旅行業界専門の調査会社「Forwardkeys」による2020年3~7月までの訪日路線の航空券予約情報(20年3月8日時点)は、東アジア市場はいずれの月も前年を大きく下回っているが、東南アジア市場とインドは5月以降、市場によって前年同月を上回っていると分析。

 欧米豪の9市場は、3~6月までロシアを除く8市場が前年実績を下回っているが、7月は6市場で前年を上回っている。「希望を持って旅行したいと思っている人もいる。できるだけ早く終息すれば、その分、市場を取り戻すことができるのではないか。希望が見えるようなデータも分析しながら終息を願い、早く訪日客が戻ってほしい」と述べた。

テレワーク応援プラン ホテルで快適に仕事を 草津温泉「源泉一乃湯」

2020年3月25日(水) 配信

客室 和モダンダブル(22平方㍍)

 奈良屋(群馬県・草津温泉)は3月18日(水)、同温泉の素泊まり専用ホテル「源泉一乃湯」でテレワーク応援プランを売り出した。

 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、新しい働き方としてテレワークが広まるなか、職場から離れても快適に仕事ができる環境を提供する。

 奈良屋は「ビジネスや暮らしに、新たな発想や柔軟なアイデアを見出す空間としてお手伝いできれば幸い」と語る。

 同ホテルは「暮らすように泊まる」をコンセプトに、昨年8月にオープンした。客室と館内で無料Wi-Fiが利用できるほか、部屋によってはミニキッチンがあるため自炊も可能。館内にはバーやラウンジスペース、足湯テラスなどリラックスできる空間が各所にある。

ミニキッチン付き客室

プラン内容

名称:「テレワーク応援 ~ゆっくり、気兼ねなく、自分のペースで~」
     長期滞在も可能〈連泊プラン〉

客室:和モダンダブルほか

料金:1名 10,780円~(2名 6,160円~)
   ※2泊からの宿泊

露天風呂付き客室

ホテル概要

名称:草津温泉 源泉一乃湯

所在地:〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町135

客室数:44室(30~95平米)

チェックイン:15時

チェックアウト:10時

「インバウンドガイドの教科書」発行、訪日客の観光案内に

2020年3月25日(水)配信

「インバウンドガイドの教科書」見本冊子

 インバウンドガイド協会は4月1日(水)、外国人の観光案内に役立つ「インバウンドガイドの教科書」(KADOKAWA)を発行する。外国人旅行者の案内で求められるガイド実務のノウハウや、日本についての知識をまとめた1冊。2色刷りA5判、全256㌻。定価1800円(税別)。

 本著は、ガイド人材の育成に取り組む同協会が監修し、2部構成で必要なスキルと知識を学習できる。第1部の「実務のノウハウ」は、ガイド業務に関わる法令や制度、旅行者に応じた対応などのガイドデビューに向けた技術や知識を収録。第2部の「日本という国」は、日本に関する基礎知識や伝統芸能、歴史などの特色を紹介している。

 分かりやすいイラストや写真が豊富で、ケーススタディやガイド体験談も多数収録する。さらに理解を深めたい人向けの「ワンポイントアドバイス」「コラム」も充実。ツアーの準備や振り返りに使える特典付き。

 ガイドだけでなく、宿泊施設や交通機関、商業施設など、観光関連の仕事をしている人にも役立つ内容となっている。

 購入方法は、全国の書店か同協会のウェブサイトから。なお、同協会の購入ページは4月1日(水)に公開予定(※以下のページリンクから)。

今までにない親子の旅行体験を提供 「SEKAI HOTEL」と「アクトインディ」が業務提携契約を締結 

2020年3月25日(水) 配信

「いこーよ」には、日本全国のお出かけスポットを8万件以上掲載

 「SEKAI HOTEL(セカイホテル)」(矢野 浩一社長、大阪府大阪市)と国内最大級の子供とお出かけ情報サイトを運営する「アクトインディ」(下元敬道社長、東京都品川区)はこのほど、業務提携契約を締結した。

 旅行プラン企画・素材提供をセカイホテルが行い、アクトインディは同社運営サイト「いこーよ」へのメディア掲載・集客業務を担う。

 柔軟なプラン創出を得意とするセカイホテルと子育て世代への宣伝・集客を強みとするアクトインディが連携することで、今までにない親子の旅行体験を消費者に提供するのが狙い。企画の第1弾として、夏休みシーズンに“商店街のお仕事体験プラン”の企画・提供を行うことも発表した。

 セカイホテルの矢野社長は、「ユーザーが選ぶのに困るほどさまざまなツアー商品が存在する今日、下町の商店街には懐かしさや人との触れ合い、多彩な事業者など“旅行先での感動体験”になり得るコンテンツが溢れているのにも関わらず、旅行商品として確立されたものはなかなか見当たらない」と現状を分析。「アクトインディと連携することで、家族に多彩な感動を届けることができると考えている」としたうえで、「日本の地方・下町の日常生活という文化に触れるという“気取らない家族旅行”を世の中に広めていくことを楽しみにしている」とコメント。

 アクトインディの下元敬道社長は、「セカイホテルが運営するホテルは街の日常に自然にとけ込んでいるので、体験の場としても非常に面白い可能性を秘めている。我われが、子供の成長機会や親子で素敵な時間を共有する機会を創出するのに、まさにうってつけの場だと感じている。協力してコンテンツを磨きつつ、多くの親子に楽しんでいただけるように情報発信していきたい」と力を込めた。