test

ONSEN・ガストロノミーツーリズムコラム 雲の上の避暑地と海辺の湯治場(長崎県雲仙温泉・小浜温泉)

2021年11月5日
営業部:後藤 文昭

2021年11月5日(金)配信♯旬刊旅行新聞♯雲仙♯ONSENガストロノミーツーリズム

雲仙・小浜の魅力を一枚に

 日本初の国立公園にある山の雲仙温泉は、元来「温泉」と書いて「うんぜん」と読まれていた歴史を持つ地域です。

 そのお湯は、硫黄を含んだ強い酸性泉で、殺菌効果や美肌効果があります。本来硫黄泉は透明ですが、雲仙地獄からの自然湧出を引湯するので、硫黄を含んだ鉱泥と伴に流れてくるため、白く濁って見えます。施設や日によって温泉の透明度が異なり、色や香りなどの違いを感じるのも楽しみ方の1つです。

 新しくできた「極楽公園」で雲仙地獄を眺め、地元のこだわりの食材を使った「雲仙ジオバーガー」を食べるのが私のオススメです。

 かつて、湯治場として利用されていた海辺の小浜温泉は、源泉の温度が105度と高く、豊富な湯量を掛け合わせた熱量は日本一とも言われています。それにちなんだ長~い足湯「ほっとふっと105」では、蒸し釜で、たまごや野菜などを蒸して食べられます。

 11月開催の海と山のONSENガストロノミーでは、2つの温泉地が有する山から海まで変化に富んだ景観や泉質の異なる温泉、豊富な食、人々の営みなど、多様で独自性の高い地域資源を十分にご堪能いただけるイベントにしたいと考えています。併せて開催される第1回ナショナルパーク・サミットでは、国立公園をはじめとした自然資源を活用した持続可能な地域活性化について学び合いたいです。


【雲仙市観光物産課 宮原祐二氏】

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。