test

【特集No.604】加賀屋(石川県・和倉温泉) 3カ年でエネルギー37%削減

2022年3月1日
編集部:増田 剛

2022年3月1日(火) 配信

 観光産業全般にエネルギーコストの負担軽減が喫緊の課題となっている。本紙は旅館・ホテルなど省エネに取り組み、大きな効果を得られた企業を取材し、業界全体のヒントになればと、今号からインタビュー特集「省エネへの挑戦!」をシリーズ化する。第1回は石川県・和倉温泉「加賀屋」。3カ年で事業所全体の37%、1438㌔㍑のエネルギー削減を達成し、2021年度「省エネ大賞」(主催=省エネルギーセンター)を受賞。小田與之彦社長に「省エネと快適性の両立」などについて話を聞いた。

【増田 剛】

 ――省エネの取り組みは何がきっかけでしたか。

 2010、11、12年と3カ年で、国の補助事業として住宅・建築物省co2先導事業に着手したのがスタートです。施設や設備などの「見える化」に向けて取り組み始めました。

 和倉温泉では07年に能登半島地震が発生しました。08―09年にかけてはリーマン・ショック、その後、11年には東日本大震災と、売上が低迷していました。このため、エネルギーコストなどの削減には継続的に努めていました。

 15年には北陸新幹線が開通し、一番忙しい時期を迎えることができました。しかしながら、ボイラーなどの設備が老朽化し、補修しなければならない時期と重なりました。

 さらに「設備だけでなく、自分たちが提供しているおもてなしやサービスと、お客様が求めるものにズレが生じているのではないか」と感じることも多々ありました。

 そこで「あらゆるものを変えるチャンス」と捉え、16―17年にかけて社内で社長をトップに、8つの委員会を設置しました。そのなかに「施設改善委員会」も設置し、施設を長期的、総合的に計画を立てて改善していくことに取り組み始めました。

 15年の北陸新幹線の開業でようやく業績が回復し、施設改善にも投資ができる環境になってきました。……

【全文は、本紙1862号または3月7日(月)以降日経テレコン21でお読みいただけます。】

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。