6カ月連続で100万人突破、8月の訪日外客数(JNTO)
日本政府観光局(JNTO、松山良一理事長)がこのほど発表した8月の訪日外客数は、前年同月比22・4%増の110万9600人と、8月の過去最高を記録した。これにより3月から6カ月連続で月間訪日客数100万人を突破。1―8月累計は前年同期比25・8%増の863万7800人。
市場別では、中国、台湾、香港、タイ、ベトナム、インド、米国、カナダ、フランス、ドイツが8月として過去最高を記録した。
重点市場の動向をみると、中国は同56・5%増の25万3900人。大型クルーズ船14便の寄港があり、7月に続き、8月も最も訪日旅行者数の多い市場となった。1―8月の累計では前年同期比84・0%増の154万2400人となり、すでに年間の過去最高(2012年の142万5100人)を上回った。
韓国は同16・7%増の25万1400人で、2カ月連続で前年同月比プラスとなった。8月としては過去2番目の記録だ。
台湾は同17・9%増の22万9900人と、13年2月から19カ月連続で各月の過去最高を更新中。成田便の増便や地方空港へのチャーター便が就航し、団体・個人旅行ともに好調に推移している。
同じく香港も、同4・4%増の7万4900人と、19カ月連続で各月の過去最高を更新中。テーマパークの入場券とセットになった旅行商品などが好評だった。
そのほか、東南アジア諸国では、タイが29カ月連続、ベトナムが32カ月連続で各月の過去最高を記録。同71・0%増の1万1500人となったフィリピンは1―8月の累計(11万4300人)で、すでに前年の年間訪日旅行者数を上回った。一方、マレーシアとインドネシアは、昨年は8月だったラマダン明け休暇が今年は7月であったため、前年同月比でマイナスとなったが、7―8月の合計ではそれぞれ前年同期比25・0%増、同4・1%増の伸びとなった。
なお、出国日本人数は同2・8%減の178万8千人と、3カ月連続でマイナスとなった。