test

岡田美術館 特別展「花鳥風月 名画で見る日本の四季」の秋冬編 (後期)開始 葛飾北斎の「雪中鴉図」など展示

2022年7月19日
営業部:後藤 文昭

2022年7月19日 (火)配信

7 尾形乾山「色絵竜田川文透彫反鉢」江戸時代中期 18世紀 重要文化財 岡田美術館蔵 [通期]

 岡田美術館(小林忠館長、神奈川県・箱根)は7月16日(土)から、特別展「花鳥風月 名画で見る日本の四季」の秋冬編 ―光琳・歌麿・春草など(後期)が始まった。

 後期は、紅葉や菊など秋を象徴するモチーフから、雪景色など冬をテーマにした作品を展示。尾形乾山の「色絵竜田川文透彫反鉢」や鈴木其一の「秋の七草図」、葛飾北斎の「雪中鴉図」などを見ることができる。 

11 葛飾北斎「雪中鴉図」(部分)江戸時代 弘化4年(1847) 岡田美術館蔵 [後期]

 また、10月3日までの限定で、2012年に再発見された喜多川歌麿の「深川の雪」の実物を展示。同作品は歌麿の「雪月花」3部作と呼ばれる肉筆画の傑作。「花鳥風月 名画で見る日本の四季」会期中は同館所蔵の「深川の雪」に加え「品川の月」、「吉原の花」3作品の高精細複製画を展示するが、同期間のみ「深川の雪」が実物となる。

 特別展「花鳥風月 名画で見る日本の四季」は、 四季折々の自然や風物を題材とした絵画や陶磁、漆工などの工芸品約100件を展示し、季節の移ろいがどのように表現されてきたかを紹介する展覧会。後期は、12月18日(日)まで。

 同館では7月20日(水)から、毎年恒例の夏休み企画も開始する。

子供向けぬりえ

 20日から始まる「ぬりえコンテスト」では、特別展「花鳥風月名画で見る日本の四季」で展示している作品を中心に、子供向け、大人向けのぬりえを用意。受賞者には、2023年カレンダーやペア招待券など豪華賞品をプレゼントする。

 7月31日からは、今年で8回目となる「ヨガイベント」をスタート。今年は多くの参加者の要望に応え、夕方の時間にもイベントを行う。

 実施日は、7月31日(日)と8月7日 (日)、14日(日)、21日(日)、28日(日)の5日間。朝のレッスンは午前7時15分から8時15分まで、夕方のレッスンは17時15分から18時15分となる。

※ 画像写真の無断転載を禁じる

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。