test

新「観光立国推進基本計画」閣議決定 持続可能性や消費額拡大に重点

2023年3月31日(金) 配信 

政府はこのほど、新たな観光立国推進基本計画を閣議決定した

 政府は3月31日(金)、2023年度からの新たな観光立国推進基本計画を閣議決定した。持続可能な観光地域づくり戦略や、インバウンド回復戦略、国内交流拡大戦略を基本的な方針としている。観光立国の持続可能なカタチでの復活を目指すとともに、大阪・関西万博が開かれる2025年に向け、「持続可能な観光」、「消費額拡大」、「地方誘客促進」の3点をキーワードに観光の質的向上とともに施策を推進していく。

 新たな基本計画の早期目標として、訪日外国人旅行消費額5兆円(19年は4兆8000億円)、国内旅行消費額20兆円(同21兆9000億円)を掲げた。

 また、25年までに持続可能な観光地域づくりに取り組む地域数を100地域選定することを目指す。このほか、訪日外国人旅行消費額単価を1人当たり20万円(同15万9000円)とし、訪日客1人当たりの地方部宿泊数を2泊(同1.4泊)にする。また、日本人の地方部延べ宿泊者数を3.2億人泊(同3億人泊)、国内旅行消費額を22兆円にするとの目標に掲げた。

 主な施策として、観光地・観光産業の再生・高付加価値化や、コンテンツ整備、高付加価値なインバウンドの誘致、アウトバウンド・国際相互交流の促進、国内需要喚起──などに取り組む。

 25年の観光復活を目指し、地域の社会や経済に好循環を生むような「持続可能な観光地域づくり」が全国各地で行われ、コロナ前よりも「観光の質の向上」や「観光産業の収益力・生産性の向上」、「交流人口・関係人口の拡大」を推し進める。

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。