test

日本旅館協会、9月7~8日に宮城県・秋保温泉で金融懇談会 過大負債抱えるなか経営安定化へ

2023年8月2日
編集部:木下 裕斗

2023年8月2日(水) 配信

 

 日本旅館協会(大西雅之会長)は9月7(木)~8日(金)、伝承千年の宿 佐勘(宮城県・秋保温泉)で宿泊業界における観光と金融に関する全国懇談会を開く。コロナ禍で抱えた過大な有利子負債の返済が今年度から始まるなど宿泊事業者にとって厳しい状況が続くなか、経営の安定化をはかる。

 7日(木)には、菅義偉前首相の基調講演「これからのインバウンド観光と期待」に続き、髙橋一郎観光庁長官、須藤治中小企業庁長官、伊藤豊金融庁監督局長が講演する。

 分科会ではパネルディスカッションを実施。「今後の持続可能な観光振興のあり方」をテーマにした第1分科会では、観光庁長官の髙橋氏、日本旅館協会会長の大西氏、日本旅行業協会東北支部長で日本旅行東北社長の中村浩彰氏、日本旅館協会労務委員長でDMC天童温泉社長の山口敦史氏が登壇する。ファシリテーターは日本旅館協会副会長の桑野和泉氏。

 第2分科会「コロナ禍を乗り越えるための地域の金融機関との連携」は、金融庁監督局長の伊藤氏、財務省大臣官房政策金融課長の芹生太朗氏、中小企業庁事業部金融課長の神崎忠彦氏、日本政策金融公庫常務取締役の佐々木祐介氏、商工組合中央金庫常務執行役員の中塩浩幸氏、七十七銀行頭取の小林英文氏が意見を交わす。日本旅館協会新型コロナウイルス対策本部副本部長の永山久徳氏がファシリテーターを務める。

 第3分科会「東北の復興と観光振興に向けて」は、中小企業庁長官の須藤氏、復興庁統括官の宇野善昌氏、財務省主計官の尾崎輝宏氏、東北運輸局長の石谷俊史氏、東北観光推進機構理事長の紺野純一氏が登壇。ファシリテーターは日本旅館協会副会長の佐藤勘三郎氏。その後、宣言採択を行い、懇親会も開く。8日(金)は現地視察を実施する。

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。