JNTO、23年度国際会議誘致・開催貢献賞を発表 6件の国際会議を選出、表彰式は2月15日(木)
2024年1月26日(金) 配信
日本政府観光局(JNTO)はこのほど、2023年度「国際会議誘致・開催貢献賞」の受賞会議を発表した。「誘致の部」「開催の部」各3件で、合計6件の国際会議を選出した。
22年4月1日(金)~23年3月31日(金)に誘致決定または日本で開催された、参加者総数50人以上、参加者の国籍が日本を含む3カ国以上、開催期間が1日以上の国際会議が対象となった。
地域・学会など関係者との連携や、若手育成、SDGsへの対応、円滑なハイブリッド開催など、ほかの地域でも参考になる優れた取り組みが選ばれた。
表彰式は2月15日(木)、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で行われる。
受賞会議は次の通り。
□誘致の部
▽第29回高圧力科学と技術に関する国際会議(25年開催予定、愛媛県松山市)
▽2025年フォトニクス・電磁波工学研究に関するシンポジウム(25年開催予定、千葉県千葉市)
▽第16回アジア・オセアニア耳鼻咽喉科・頭頸部外科会議(27年開催予定、京都府京都市)
□開催の部
▽第29回国際高血圧学会(22年開催、京都府京都市、参加者数2638人)
▽国際青年原子力会議2022(22年開催、福島県郡山市、参加者数300人)
▽第22回国際栄養学会議(22年開催、東京都、参加者数3734人)