test

十日町市観光協会と雪国観光舎、十日町と湯沢から清津峡へバス運行 7月7日まで毎週土・日に

2024年5月18日
編集部:木下 裕斗

2024年5月18日(土) 配信

十日町駅と越後湯沢駅から1日2便運行する

 十日町市観光協会(柳一成代表理事、新潟県十日町市)と雪国観光舎(富井松一代表理事、新潟県湯沢市)は7月7日(日)までの毎週土曜と日曜日に、越後湯沢駅と十日町駅から清津峡(十日町市)をつなぐ2種類のシャトルバスを運行する。

 このうち、十日町市観光協会主催の十日町駅と清津峡を結ぶ「里山アートシャトル」は片道1700円、往復3400円。清津峡入坑チケット付きは片道2500円、往復4200円。第1便は午前9時45分に同駅を出発し、清津峡に10時30分に到着。復路は11時30分に発車し、午後0時15分に十日町駅に着く。第2便は午前11時に同駅を発車し、11時45分に着く。清津峡は午後0時45分に出発し、1時30分に戻る。

 雪国観光舎主催の「湯沢―清津峡シャトル」は片道1700円、清津峡入坑チケット付きが片道2500円。1便は午前9時30分に越後湯沢駅を出発。清津峡は10時に到着。復路は11時30分出発し、同駅には午後0時に戻る。2便は10時45分に出発し、11時15分到着。清津峡は12時45分に発車し、13時15分に着く。

 申し込みは、十日町市観光協会のホームページで受け付けている。

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。