日本国際観光学会「旅行業の人材育成」セミナー開く 「人間力」めぐり熱い議論交わす
2024年10月11日(金) 配信
日本国際観光学会(崎本武志会長)は9月26日(木)、ツーリズムEXPOジャパン2024の会場(東京ビッグサイト)で、「今後の旅行業の人材育成」をテーマにセミナーを開いた。JTB相談役の田川博己氏の講演、さらに神奈川大学国際日本学部教授の島川崇氏、宝塚医療大学観光学部准教授の神田達哉氏も加わり、3氏によるツーリズム産業における人間力などについて、熱い議論が交わされた。
冒頭、崎本会長は「当学会の柱は『業界との結びつきを大切にする』こと。コロナ後、過渡期にある旅行業、観光業の人材育成をテーマに、業界を代表する3氏から貴重な卓見を披露していただける。肝に銘じながら今後の観光人材を担う若い世代を育てていきたい」とあいさつした。
□ツーリズム産業への脱皮が必要
基調講演に登壇した田川氏は、「パンデミックが始まって人流が止まったとき、改めて人流の大切さを感じた」と切り出し、これまでの日本の観光産業は人流について多くの議論がなされてこなかったことを指摘した。
観光産業とは「T&T」、つまりTravel(旅行)&Tourism(移動・交流)であり、新たな旅行業について田川氏は「ツーリズム産業への脱皮が必要」との考えを示した。さらに「人々の流れを創出し、交流・消費を促すとともに、『新たな価値観、豊かなライフスタイルを創り出す活動』こそが、旅行業の源流」と述べた。
観光立国の基本理念「住んでよし 訪れてよしの地域づくり」にも触れ、「2010年ごろからムードによって、まちづくりが観光地づくりとなってしまったが、……