山手線の観光列車「東京まるっと山手線」5月10日(土)外回り一周の旅 4月10日から販売開始
2025年4月2日(水) 配信

東日本旅客鉄道(JR東日本)首都圏本部は5月10日(土)、「東京まるっと山手線」を運行する。東京の山手線を貸切の観光列車として運行し、現役車掌・駅社員による案内で約1時間の山手線一周の旅を案内する。
24年3月2日に運行を開始した「東京まるっと山手線」は5回目で、今回も午前と午後の2回、外回りで運行する。また、静かな車内環境で「東京まるっと山手線」を楽しめると好評な、大人(中学生以上)のみが乗車できる「大人限定プラン」も用意。
さらに、乗客限定でホテルメトロポリタン(池袋)提供の「東京まるっと山手線乗車記念クッキー」を数量限定で販売する。
集合場所はJR池袋駅 メトロポリタン口(改札外)。運行時間は【午前コース】池袋駅発(10時55分ごろ→池袋駅着(12時01分ごろ)、【午後コース】池袋駅発(14時28分ごろ)→池袋駅着(15時34分ごろ)
料金は、通常プラン:大人(中学生以上)2500円(税込)、子供1250円(同)。未就学児は大人1人に付き2人まで無料。子供(小学生以下)のみの乗車は不可。大人限定プラン:大人(中学生以上)3000円(税込)。
定員は午前コース:通常プラン240人、大人限定プラン50人。午後コース:通常プラン240人、大人限定プラン50人。乗車の号車については当日受付で知らせる。
JRE MALL チケット首都圏本部ショップで、4月10日正午から販売を開始する。