MENU

test

人気温泉地ランキング 熱海が11年連続トップに(楽天トラベル)

2025年4月7日
編集部:木下 裕斗

2025年4月7日(月) 配信

熱海温泉

 楽天トラベルはこのほど、「2024年 年間人気温泉地ランキング」を発表した。1位は熱海温泉(静岡県)、2位は別府温泉(大分県)と11年連続で1位、2位を獲得。3位は那須温泉(栃木県)、4位が草津温泉(群馬県)、5位は白浜温泉(和歌山県)となった。

 調査は楽天トラベルに登録している全国の温泉地を対象に、24年1月1日(月)~12月31日(火)の期間中における宿泊者の人泊数を集計した。

 熱海温泉は、24年も自家製のジェラートやパフェなどを提供する飲食店の開業が相次ぐなか、男女2人や子供連れの利用が多く、年代別では30~40代や20代以下の若年層における利用シェアが高かった。

 2位の別府温泉では、複数の宿泊施設が大規模なリニューアルを行ったことが話題となり、注目を集めたという。また、24年12月上旬時点の訪日外国人の予約泊数は前年同期比約1.4倍。

 3位の那須温泉は、3年連続で3位にランクインした。那須高原やテーマパーク、牧場など観光スポットが多数あり、年間を通じて人気だった。

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。