test

【第15回浴衣が似合う温泉地】城崎温泉が1位 2位ぶりに返り咲く

2017年11月13日(月) 配信

 旅行新聞新社は「第42回プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」発表冊子内、さらに本紙と業務提携する地球の歩き方T&Cのウェブ「日本の歩き方」(2017年2-3月)内でネットユーザーを対象に、「浴衣が似合う温泉地」のアンケートを実施した。その結果、全国190の温泉が推薦され、城崎温泉(兵庫県)が2年ぶりに第1位になった。2位は昨年1位だった草津温泉(群馬県)、3位には下呂温泉(岐阜県)が入った。4位以下は伊香保温泉(群馬県)、道後温泉(愛媛県)、別府八湯(大分県)、銀山温泉(山形県)、黒川温泉(熊本県)、有馬温泉(兵庫県)、熱海温泉(静岡県)が続く。回答数は4686、有効回答数は4350。発表にあたってはトップ10のみ順位と代表的な推薦理由を、以下は地域別に順不同で紹介する。
(アンケート期間:2016年7月11日~2017年4月30日 回答数:4686、有効回答数:4350、推薦温泉地数190)

第1位 兵庫県  城崎温泉(745票)城崎温泉

下駄を鳴らして外湯巡りへ

 

■主な推薦理由
7つの外湯巡りを楽しむのはやはり浴衣と下駄が似合う。/大谿川沿いの柳の下を浴衣姿で歩くのは最高。/大谿川と柳、木造の宿に外湯巡り。/いろんな種類の外湯があり、浴衣で回れるから。/昔ながらの温泉街という感じで浴衣が似合う気がします。/各宿が独自の浴衣を用意しており、それを着て男女が湯巡りする姿が、本当に日本の情緒のように感じました。/色々な種類の外湯があり、浴衣で回れるから。/小ぢんまりとしていて、浴衣が便利。/そぞろ歩きができる街並みなので。/ノスタルジックな雰囲気だから。/ぶらりと散歩できる街並みだから。/みんなが浴衣を着て外湯巡りをしている光景が目に浮かぶので。/レトロな街並みに川があり、浴衣で外湯を巡るのに最適です。/駅から出た瞬間に、レトロな雰囲気の漂う温泉です。/温泉街があり、至るところに足湯があり浴衣であれば足も入れやすい。/温泉街がきれいだったので。/温泉街がとても素敵なので浴衣がとても合うと思いました。/温泉街がにぎわって町並みが和装だから。/温泉街が昔の情緒溢れる感じで、タイムスリップしたような温泉街だから。/温泉街も広く、お店もたくさんあるので歩きやすい。/志賀直哉の小説にも出てくるほど有名だから。

第2位 群馬県  草津温泉(710票)草津温泉

湯畑の温泉街をそぞろ歩き

■主な推薦理由
温泉街らしい町並み。/湯畑が立派で浴衣で歩きたくなる。/ひしめくように建つホテル街と湯畑が良い。/あの湯けむりに浴衣は最高。/お店も沢山あり、温泉の匂いがする。/お湯がいいので、肌がツルツルで似合いそう。/そぞろ歩きが楽しめるから。/「テルマエロマエⅡ」で浴衣を着た阿部寛と上戸彩が素敵だった。/とても綺麗だから。/やっぱり温泉といえば草津。/ライトアップされた湯畑と浴衣姿が情緒を感じます。/レトロな感じなので。/温泉街をそぞろ歩きが似合う。/足湯、湯畑で浴衣のイメージがあるため。

第3位 岐阜県  下呂温泉(193票)下呂温泉

 

のんびり歩きやすい街並み

■主な推薦理由
美しい川が流れていて、浴衣での散歩がぴったり。/古い街並みが残っている。/のんびり浴衣を着て歩ける街並みだから。/レトロな雰囲気があり、足湯スポットがいくつもあるから。/温泉と花火が浴衣にマッチする。/温泉街が充実している。/浴衣姿で散歩すると雰囲気があって楽しいです。/街中が歩きやすく整備されている。/街並みが綺麗だから。/街並みの景色自体が和風だから。/夜には優しいネオンが温泉街をより情緒的にさせる。/四季折々の風景がしっかり感じられる。/河原を夕涼みに歩くとすごく気持ちがいい。

第4位 群馬県  伊香保温泉(188票)伊香保温泉

“ノスタルジック”な石段街

■主な推薦理由
石段街を浴衣で歩いている姿がとても絵になるから。/石の階段の傾斜に色とりどりの浴衣がとても映えると思ったので。/レトロな雰囲気がまるでタイムスリップしたようだった。/石段が雰囲気があり、浴衣で神社まで散策するのも楽しい。/下駄をはいて浴衣姿で石段街を歩く。/石段街は両側にお店や喫茶店などがあり、そぞろ歩きに似合う雰囲気だった。/あの雰囲気のある石段街は、浴衣姿で歩くのが一番似合います。/ノスタルジック漂う石段街に浴衣は最高に似合う。/温泉街との景観に合う。/石畳があり温泉街の風情が残っている。/竹久夢二のイメージ。/レトロな雰囲気が浴衣に合う。/建物の並びとマッチしているから。

第5位 愛媛県  道後温泉(180票)道後温泉

情緒豊かでどこか懐かしい

■主な推薦理由
からくり時計や足湯などがあり、見て歩くにも楽しい。/気品がある。/浴衣を着て商店街を歩くことができる。/「坂の上の雲」で浴衣が似合うと直感した。/幻想的で浴衣姿がよく似合う。/道後温泉本館のような外湯もあるので、歩きやすいため。/「坊っちゃん」の世界観そのままのレトロな町並み。/外湯巡りで浴衣姿の観光客が大勢いる風景が情緒たっぷり。/古い建物が情緒豊かで、どこか懐かしい。/色々な企画をして、浴衣をアピールしているから。/明治の香りがする。

第6位 大分県  別府八湯(156票)別府八湯

白い湯けむりに似合う浴衣

■主な推薦理由
「おんせん」県というイメージから。/あちこちで湯けむりが出ていて風情があるから。/湯けむりの昇る別府に浴衣はぴったり。/白いもくもく湯気がたまらない。/地獄巡りに浴衣が似合う。/レトロな街並み。/源泉数、湧出量が日本一なので。/温泉とひなびた街並みが共存しているから。/浴衣での湯巡り。/たくさんの人が浴衣で路地を歩いていて、とても絵になっていました。/街並みが古いので温泉街の雰囲気が漂っている。/町の風情がよい。/男女選べる浴衣も多く、サイズやデザインも豊富。

第7位 山形県  銀山温泉(154票)銀山温泉

大正時代にタイムスリップ

■主な推薦理由
大正ロマンの風景。/昔を思い出す古い佇まい。/雪景色がきれいで情緒的。/雪の中を浴衣で歩く人々が魅力的に見えました。/小ぢんまりとして風情ある街並みは完璧。/夕方の温泉地のランプの情緒ある景色に似合う。/古い町並みが浴衣のそぞろ歩きにぴったり。/川を挟んで並んだ建物が風情がある。/幻想的な風景に浴衣が似合う。/建物、ガス灯、ボンネットバスと大正時代にタイムスリップしたよう。

第8位 熊本県  黒川温泉(149票)黒川温泉

統一された温泉街の雰囲気

■主な推薦理由
入湯手形で風情のある温泉地のいろいろな宿のお風呂を楽しめる。/浴衣姿で入湯手形を片手に湯巡りができる。/湯気と川と温泉のにおいと温泉手形。/小ぢんまりした温泉街と細い路地が浴衣に合う。/温泉街全体の雰囲気が統一されているから。/風流で景色がよく、静かなので。/川沿いに宿が並び風情がある。/山の中に佇む静かさは古き良き日本を感じる。/山の中と温泉旅館がいい感じ。

第9位 兵庫県  有馬温泉(136票)有馬温泉

気品漂う街並みが絵になる

■主な推薦理由
ノスタルジックな温泉街に浴衣がよく似合う。/とてもきれいな街並みで、浴衣で歩くととても絵になる。/奥細い道の周りに温泉街があり、そぞろ歩きにぴったり。/温泉街が古風な雰囲気だから。/外湯がたくさんあるし、足湯も楽しめるから。/山々の雰囲気が合う。/歴史が長く、風情があるから。/海や山に囲まれて、かつ気品漂う温泉街だから。/川沿いを浴衣で散策するのが、とても素敵でした。

第10位 静岡県  熱海温泉(125票)熱海温泉

海と花火と“レトロモダン”

■主な推薦理由
浴衣に下駄で海岸を歩ける。/花火が盛んで、海も近い。/海を見ながら浴衣で歩ける。/海や山があり、花火も上がるので浴衣姿が似合う。/夏には花火大会があるし、昔ながらの温泉地だから。/風光明媚な街に浴衣姿、花火に浴衣姿がよく似合う。/海と浜、そして繁華街のバランスが良い。/貫一お宮像に象徴されるように、レトロかつモダンな雰囲気。/温暖な気候で浴衣のまま外に出掛けられる。

都道府県別推薦温泉地名(トップ10以外)

【北海道】
登別温泉
定山渓温泉
洞爺湖温泉
湯の川温泉
阿寒湖温泉
ニセコ東山温泉
川湯温泉
層雲峡温泉
十勝川温泉
支笏湖温泉
上の湯温泉
養老牛温泉

【青森県】
浅虫温泉
酸ヶ湯温泉
荒川温泉
嶽温泉
十和田湖温泉郷

【岩手県】
花巻温泉
台温泉
鶯宿温泉
つなぎ温泉
夏油温泉
松川温泉
須川高原温泉
湯川温泉

【宮城県】
鳴子温泉
鎌先温泉
南三陸温泉
秋保温泉
作並温泉
松島温泉
遠刈田温泉

【秋田県】
乳頭温泉郷
八幡平温泉郷
田沢湖高原温泉郷
男鹿温泉
湯瀬温泉

【山形県】
かみのやま温泉
あつみ温泉
蔵王温泉
肘折温泉
滑川温泉
小野川温泉
赤湯温泉
東根温泉
湯田川温泉
湯野浜温泉

【福島県】
飯坂温泉
土湯温泉
磐梯熱海温泉
東山温泉
川上温泉
微温湯温泉
岳温泉
母畑温泉

【茨城県】
五浦温泉

【栃木県】
塩原温泉郷
那須温泉
湯西川温泉
板室温泉
那須黒磯温泉
鬼怒川温泉
日光温泉

【群馬県】
四万温泉
水上温泉
磯部温泉
万座温泉
薬師温泉

【埼玉県】
長瀞温泉

【千葉県】
勝浦温泉
小湊温泉
不老山薬師温泉

【神奈川県】
箱根湯本温泉
湯河原温泉
強羅温泉

【新潟県】
弥彦温泉
瀬波温泉
関温泉
岩室温泉
松之山温泉
村杉温泉
大佐渡温泉
蓬平温泉
月岡温泉
越後湯沢温泉

【富山県】
宇奈月温泉
氷見温泉郷

【石川県】
山中温泉
山代温泉
和倉温泉
片山津温泉
湯涌温泉
粟津温泉

【福井県】
あわら温泉

【山梨県】
石和温泉
富士河口湖温泉郷
富士山温泉

【長野県】
渋温泉
野沢温泉
別所温泉
白骨温泉
上諏訪温泉
湯田中温泉
戸倉上山田温泉
昼神温泉
上林温泉
浅間温泉
霊泉寺温泉

【岐阜県】
飛騨高山温泉
奥飛騨温泉
長良川温泉
平湯温泉
福地温泉
郡上温泉

【静岡県】
伊東温泉
舘山寺温泉
堂ヶ島温泉
長岡温泉
土肥温泉
河津温泉郷
熱川温泉
蓮台寺温泉
稲取温泉
修善寺温泉
伊豆山温泉

【愛知県】
西浦温泉
湯谷温泉

【三重県】
鳥羽温泉郷
湯の山温泉
榊原温泉
本浦温泉

【滋賀県】
おごと温泉

【京都府】
嵐山温泉
湯の花温泉
天橋立温泉
木津温泉
夕日ヶ浦温泉

【兵庫県】
湯村温泉
洲本温泉
赤穂温泉
南あわじ温泉郷
日和山温泉

【和歌山県】
南紀白浜温泉
龍神温泉
湯の峰温泉
南紀勝浦温泉
串本温泉

【鳥取県】
三朝温泉
皆生温泉

【島根県】
玉造温泉
松江しんじ湖温泉
温泉津温泉

【岡山県】
湯原温泉
湯郷温泉

【山口県】
湯田温泉
俵山温泉
長門湯本温泉
萩温泉郷

【徳島県】
祖谷温泉

【香川県】
こんぴら温泉郷
塩江温泉

【福岡県】
筑後川温泉

【佐賀県】
嬉野温泉
武雄温泉

【長崎県】
雲仙温泉
小浜温泉

【熊本県】
人吉温泉
山鹿温泉
平山温泉
阿蘇内牧温泉
玉名温泉
杖立温泉

【大分県】
湯平温泉
由布院温泉
日田温泉
天ヶ瀬温泉
筋湯温泉

【鹿児島県】
指宿温泉
霧島温泉郷

(順不同)

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。