No.292 大館グリーンツーリズム - 農業の魅力を若い世代へ
大館グリーンツーリズム
農業の魅力を若い世代へ
秋田県大館市のグリーンツーリズムを推進する、大館市まるごと体験推進協議会。地域ごとにばらばらだった受け入れ窓口を一本化するとともに、体験メニューのレベルアップをはかる。修学旅行生の誘客強化だけでなく、都会に住む大人の潜在的なニーズも見込む。グリーンツーリズムはあくまできっかけ。農業体験を通じて同市に興味を持ってもらい、交流が活発化すれば、その波及効果は農業、観光業だけにとどまらない。9月下旬に行われたモニターツアーに参加した。
【沖永 篤郎】
<受け入れ窓口を一本化
まるごと体験推進協議会>
秋田市から奥羽本線で約1時間40分、秋田県大館市は、県北部を流れる米代川に沿い、開けた大館盆地に位置する。青森県との県境は世界遺産、白神山地。市街地にある温泉から山奥の秘湯まで市内には温泉が豊富にあり、市民は日常生活で湯巡りを楽しんでいるという。また、忠犬ハチ公のふるさと、きりたんぽ発祥の地、地鶏のトップブランド「比内地鶏」の産地としても知られる。 同市は、「あきたこまち」に代表される稲作が盛んな地だが、近年全国の地方と同じく過疎化・高齢化が進み、農業の担い手不足という問題を抱えている。地域が元気を取り戻すには、主産業である農業の魅力を若い世代に伝え、後継者を増やしていくしかない。
※ 詳細は本紙1437号または日経テレコン21でお読みいただけます。