test

国内線就航へ許可申請、会長に旧通産省の福川氏

2012年1月11日
編集部
(左から)ブキャナンCEO、鈴木みゆき社長、福川伸次会長
(左から)ブキャナンCEO、鈴木みゆき社長、福川伸次会長

 ジェットスター・ジャパンは12月21日、2012年中の国内線就航に向け、国土交通省航空局に対し、航空運送事業の経営に関する許可申請を行った。また、同日に開いた会見で、事務次官を務めるなど旧通商産業省で活躍した福川伸次氏がジェットスター・ジャパンの会長に就任することを発表した。

 21日に開かれた会見でブルース・ブキャナンCEOは「最も低い運賃での日本国内就航に向けた大きな1歩」とコメント。会長に就任した福川氏は「今まで関わってきた貿易・産業・観光などの視点から見て航空インフラは重要事項。日本経済の未来には、グローバリゼーションやアジアとの協力が不可欠ななか、新しいビジネスモデルを作る画期的な仕事ができ、ありがたい」と意欲を述べた。

 ジェットスター・ジャパンは現在、成田、関西線をベースとした路線を計画。新千歳、福岡、那覇などの空港とも積極的に協議し、中国や韓国など短距離国際線の就航も検討している。ジェットスターが打ち出す「プライス・ビート・ギャランティー」(最低価格保証)は国内線においても当然適用され、他キャリアの特別キャンペーンにも対応していくという。

 ジェットスター・ジャパンの鈴木みゆき社長は「低価格な就航を提供するLCCにおいて、グランドハンドリングのコスト削減は必要不可欠。可能な限り業務の自動化を目指す」と語り、着陸から離陸までを30分以内に収め、LCCの生命線である稼働率を上げていくという。また、日本における空港への支払い費用の高さについて言及。「全コスト中、空港へ支払う費用の割合が、日本は25%と圧倒的に高く、オーストラリアは15%、シンガポールにいたっては10%程度」と比較し、「空港コストを下げてもらうよう、空港側との交渉に尽力している」と語った。

いいね・フォローして最新記事をチェック

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。