売り込みに熱入る 静岡DC前に最大規模の商談会
2018年9月13日(木) 配信
来春に始まる静岡デステネーションキャンペーンを前に、「ふじのくに しずおか 観光大商談会 in 東京」が9月12日(水)、東京都内で開かれた。首都圏の旅行会社や県から計330人以上が一堂に会し、同会として最大規模となった。県を5つに分けたDC地域部会がそれぞれの魅力をアピールし、続く商談会では売り込みに熱が入った。
主催は静岡県大型観光キャンペーン推進協議会。事務局を務める静岡県観光協会の橋本勝弘専務理事は「静岡でのDCは19年ぶりとなる特別なもの。1人でも多く県に送り込んでほしい」とあいさつした。
静岡DC本番は19年4~6月。県では目玉となる施設が出てきた。「静岡県富士山世界遺産センター」(富士宮市)、今年11月開業予定の「日本平山頂展望台(仮称)」(静岡市)、「ふじのくに茶の都ミュージアム」(島田市)など、東から西に辿る東海道沿いに立ち並ぶ。
さらに今後は国際的なイベントが続く。DC期間中に「世界お茶まつり」、19年秋にラグビーワールドカップ、20年には東京五輪を控えている。橋本氏は「機運は高まっている」と観光需要の盛り上がりに期待を寄せた。
第1部で観光説明会を開いた。伊豆と富士、中部(するがエリア)、中東遠、西部(浜松・浜名湖エリア)の各地域部会が見どころをPRした。
伊豆・富士・中部地域部会では、韮山反射炉、富士山、三保松原などの世界遺産を軸にした企画を説明。西部地域部会は17年大河ドラマ「おんな城主 直虎」で注目を浴びた浜松城などを紹介した。
一方、中東遠地域で開く「遠州三山風鈴まつり」について、部会担当者は「(6月の)開催時期の前倒しを検討している。日本一早い風鈴まつりとして開催できると思っている」とアピールした。
このほか、各地域では夜間のライトアップイベントや自然を生かした観光素材などの紹介が目立った。
最新観光情報は、同協会企画販売課長の鈴木勉氏が解説した。今年4月、伊豆半島が世界ジオパークの認定を受けた。鈴木氏は「静岡で一番アツいのは伊豆半島ジオパーク」とする。
「伊豆ジオリアは伊豆半島ジオパークの拠点施設。認定を受け、すでに昨年の2倍以上の来場者がある。毎日行っているガイドが好評だ」と述べた。そのうえで「まず伊豆ジオリアに立ち寄り説明を受け、数々の名所に足を延ばしてほしい」と強調した。
第2部では120分間の商談会を開催。県の観光施設・団体の担当者は、主要市場となる首都圏の旅行会社らに商品・企画の説明を繰り返した。長丁場のなか、話し込む声や動き回る人々で会場は熱気に包まれた。