test

「JATAの道プロジェクト」、第5回目は岩手県で実施

2018年11月9日
編集部:井坂 和香

2018年11月9日(金) 配信

第5回「JATAの道プロジェクト」の報告を行った総務部の齋藤祐子氏

日本旅行業協会(JATA)は10月26~27日の2日間、観光交流による東北地域の経済振興を目的にJATA会員会社が現地を訪れる「JATAの道プロジェクト」を行った。プロジェクトでは、環境省が“復興のシンボル”として整備する長距離の自然歩道「みちのく潮風トレイル」にウォーキングコースを設定し、活用する。2014年に東北支援活動として事業を始めてから第5回目となる今年度は、岩手県・宮古市を中心に視察した。

 JATA役員と会員旅行会社社員66人と、岩手県などの地元自治体、環境省関係者36人が参加。真崎から沢尻海岸、浄土ヶ浜展望台から潮吹穴のコースで約60分間のウォーキングを体験したほか、景勝地・浄土が浜や、観光復興に取り組む山田町などを訪れ、地元の観光関係者と意見交換などを行った。

 JATAが11月8日(木)に開いた定例会見で、総務部の齋藤祐子氏は「2次交通の面で課題がある。個人旅行に生かすのは難しいが、受注型団体旅行やMICEのオプショナルツアー、欧米を中心としたインバウンドに将来性がある」と報告した。

 なお、「みちのく潮風トレイル」は現在7割程度が開通しており、今年度中に全長900㌔以上の全線が開通する見通し。

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。