test

「2019立山黒部。山の日ウィーク」 8月8日(木)~12日(月・振休)開催

2019年8月6日
営業部:鈴木 克範

2019年8月6日(火)配信

立山をバックに、ご当地キャラがポーズ

 3千メートル級の北アルプスを貫く、富山県と長野県とを結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」の最高所・室堂で、8月8日(木)から12日(月・振休)まで、「2019立山黒部。山の日ウィーク」が開かれる。

 「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。」という由来から、8月11日が国民の祝日「山の日」として制定されてから4年目。立山黒部アルペンルートでも、来訪者が立山との触れ合いを通じて山に親しむ機会とし、立山黒部の魅力が満載の<見る・体験する・食べる・買う>をまるごと体感できるイベントが盛りだくさんの「山の日ウィーク」を、今年も開催する。8月の平均気温が13-14度と涼しさ満点の極上の避暑地・立山室堂で行われる雲上の夏フェスへぜひ。

2019立山黒部。山の日ウィーク

開催期間: 8月8日(木)-8月12日(月・振休) 9:00~15:00 
     ※雨天中止の場合あり
会場  : 立山室堂ターミナル屋上 ※入場無料
内容  : 見る、体験する(遊ぶ)、食べる、買うといった立山黒部の魅力をまるごと楽しめる体感型イベントが盛りだくさん。

見る

立山の舞

[立山の舞]
 伝統芸能の披露やご当地キャラクターの登場など、様々な賑やかな演出が会場を盛り上げます。雄山神社の例大祭で奉納されている少女巫女による稚児舞を、雄山山頂の峰本社へ向かって特別に披露する。
 (開催日)8月11日(日)、12日(月・振休)

[立山権現太鼓]
 地元の立山・芦峅寺(あしくらじ)に伝わる立山権現太鼓を披露。太鼓の音が立山に響き渡る。
 (開催日)8月11日(日)、12日(月・振休)

[越中陶太鼓]
 1996(平成8)年『陶の里』立山町新瀬戸地区の地域活性化の一環として、太鼓好きが集い発足。地区内外のメンバーが集い、“一心一打、いつも楽しく、笑顔で、感謝を込めて”活動中。
 (開催日)8月10日(土)-12日(月・振休)

[立山曼荼羅絵解き]
 江戸時代に立山信仰の布教のために作成された立山曼荼羅を特別に解説する。芦峅寺の歴史・文化に詳しい地元の人が行う。
 (開催期間)8月8日(木)-12日(月・振休)

[観光PRイベント]
 立山・室堂平から富山県内観光地と大町市の魅力を発信。日替わりでご当地キャラも登場。各地元の特産品も販売。
 (開催日)  8日:大町市
       10日:富山県、入善町
       11日:富山市、滑川市、立山町、上市町、入善町、舟橋村

体験する

貴重な体験「立山護符作り」

[護符作り体験]
 芦峅寺が守り伝える護符作りを、地元の方に習いながら特別に体験ができる。芦峅寺地区では魔よけの象徴とされる雷鳥をかたどった護符もある。越中和紙のひとつである蛭谷和紙(びるだんわし)の唯一の継承者である川原隆邦(かわはらたかくに)さんに習いながら護符作りの体験ができる。
 (開催期間)8月8日(木)-12日(月・振休)
 (参加費) 護符作り体験 1千円

[曼荼羅クラフト体験]
 立山のオリジナルスタンプを使って、世界に一つだけのトートバックを作る。
 (開催期間)8月8日(木)-12日(月・振休)
 (参加費) 500円

[天空のVR体験]
 専用のVRゴーグルをつけて、アルペンルートの四季折々のダイナミックな絶景が楽しめる。絶景を自宅でも体験することができるゴーグル販売と、その場で、絶景の一部を見られる体験会も行う。
 (開催期間)8月8日(木)-12日(月・振休)
 (販売価格)ゴーグル1個:500円

[玉殿のヨーヨーすくい]
 標高2,450メートルに、人気の縁日が登場!日本名水百選に選ばれた立山玉殿の湧水を使ったヨーヨーすくいで格別な体験を。
 (開催期間)8月8日(木)-12日(月・振休)
 (販売価格)500円

[千葉大学 健康屋台]
 健康屋台は、気軽な健康チェックを提供するスタンド。美しい山岳風景を「安心」して満喫するために、血圧や体内の酸素濃度を測ってみては。
 (測定メニュー予定):血圧、酸素飽和度。
 (開催日)8月12日(月・振休)
 (参加費)体験無料

食べる・飲む

焼きたての「やきつけ」は絶品

[まんだら食堂]
 古くから芦峅寺の郷土料理として受け継がれ、江戸時代に立山登拝する人に宿坊で出されてきた精進料理の「つぼ煮」、お祭りなどで子供たちに人気のヨモギを餅粉と混ぜてこんがり焼いた「やきつけ」を特別に販売する。
 ※つぼ煮…乾燥こごみを戻した物・里芋・人参・油揚げで作る。
 (販売期間)8月8日(木)-12日(月・振休)
 (販売価格)つぼ煮:300円 やきつけ:100円 お汁粉:300円

[芋かいもちの源七]
 もち米100%で作った焼きたての五平餅を特別販売する。腹持ちとモチモチ感と食べ応えが自慢。
 (販売期間)8月8日(木)-12日(月・振休)
 (販売価格)五平餅:300円

[スイーツ販売]
 外はサックリ、中はしっとりしたベビーカステラ。コーヒーの味わいと甘い香りが特徴のカフェボール。ホカホカの焼き芋も販売する。
 (販売期間)8月8日(木)-12日(月・振休)
 (販売価格)カフェボール1袋(7個入):500

[立山地ビール「星の空」販売会]
 富山県立大学で新たに発見された「とやま産まれの酵母」で醸造されたアルペンルート限定の地ビール。さらに日本名水百選「立山玉殿(たまどの)の湧水」を使用し、一層きめ細やかな泡とフルーティでまろやかな味わいに仕上がっている。生ビールでも提供する。
 (販売期間)8月8日(木)-12日(月・振休)
 (販売価格)立山地ビール缶「星の空 オリジナル」:400円
      立山地ビール缶「星の空 BLACK」: 400円
      立山地ビール(生):500円

買う

[立山黒部オリジナルTシャツ]
 立山黒部の絵柄をデザインしたオリジナルTシャツを多数販売。
 (販売期間)8月8日(木)-12日(月・振休)

[立山町産の蜂蜜石鹸]
 立山町産のハチミツを使用した、貴重な蜂蜜石鹸と化粧品を販売。
 (販売期間)8月8日(木)-12日(振休)
 (販売価格)蜂蜜石鹸:1,200円

[ネパール雑貨工房 「ブランカモンティーノ」]
 ネパールの手作り雑貨を日本の山小屋のお土産コーナーで売るというコンセプトのブランド。ネパール製の素朴で味わいのある、暖かい手作りオリジナル雑貨を特別販売。売上の一部はネパールの子供たちに寄付する。
 (販売期間)8月8日(木)-12日(月・振休)

コンビニで、夏休み親子限定の、立山黒部アルペンルート前売り乗車引換券がお得に!

 大人とこどもがセットになった、夏休み限定の前売り乗車引換券が、全国のコンビニで通常価格よりもお得に購入できる。
 発売期間: ~8月26日(月)まで
 利用期間: ~9月1日(日)まで
 発売場所: 全国のコンビニにて(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなど)

【大人とこどもセット前売り引換券】
○立山駅~扇沢 片道/扇沢~立山駅 片道
おとな1人 こども1人 12,440円 → 10,900円
おとな1人 こども2人 16,590円 → 13,600円

○立山駅~黒部湖 往復
おとな1人 こども1人 16,190円 → 13,700円
おとな1人 こども2人 21,590円 → 16,780円

○扇沢~室堂 往復
おとな1人 こども1人 13,580円 → 12,000円
おとな1人 こども2人 18,110円 → 15,000円
※コンビニで発券後、立山駅・扇沢のきっぷ窓口にて乗車券と引換える。
※乗車便の予約指定はできない。

天空のグルメをお得に楽しめる「雲上グルメクーポン引換券」発売中!

 立山黒部アルペンルート内の選ばれたグルメ情報を掲載したシートとクーポン券6枚が付いたお得な「雲上グルメクーポン」。全国のコンビニでクーポン引換券が購入できる。スイーツや麺類、ドリンクなど全34品の中から6枚のクーポンを組み合わせながら好きなものと交換。組み合わせによってはとってもお得になるクーポンだ。

販売期間:~10月30日(水)まで
販売場所:全国のコンビニにて(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなど)
販売価格:1,200円(税込)※クーポン券6枚付
クーポン利用期間: ~11月4日(月・祝)まで※一部商品引換10月31日(木)まで
クーポン引換場所: 立山駅構内売店、室堂観光案内所、黒部平駅構内売店

お子さま限定「夏休み!立山黒部アルペンルートスタンプラリー」、8月31日(土)まで開催中!

 日本唯一のトロリーバスや日本一のロープウェイなど高所ならではの工夫がされたユニークで、環境に優しいエコな乗り物を体験しながら、各駅を巡りスタンプを集めると景品をプレゼント。

【対象者】
 小学生以下の子どもで、富山地方鉄道の電鉄富山駅、立山黒部アルペンルートの立山駅・黒部湖駅・扇沢駅窓口でアルペンルートの乗車券購入者。乗車券販売時に、スタンプ専用手帳を配布する。

【内容】
 立山駅~黒部湖駅区間内の6箇所に設置のスタンプを、3駅以上集めた手帳を景品交換箇所へ持参した人に、達成記念スタンプを押印して景品(乗り物ペーパークラフト)をプレゼント。

<景品交換箇所>
・室堂観光案内所(室堂駅) 午前8:30-午後5:00
・立山駅構内売店(立山駅) 営業時間内
・黒部湖駅きっぷ売場窓口 営業時間内

立山黒部アルペンルートとは

 標高3千m級の峰々が連なる北アルプスを貫く、総延長37.2キロ、最大高低差1,975メートルの山岳観光ルートで、ほぼ全区間が中部山岳国立公園内に位置している。富山県側の立山町「立山駅」から長野県側の大町市「扇沢駅」まで様々な乗り物を乗り継ぎながら「高さ日本一の黒部ダム」や「ルート内最高所、標高2,450mの立山室堂」等のいくつもの景勝地を通って、気軽に雲上に広がる立山黒部の雄大な大自然や絶景を満喫することができる。
 ※営業期間は、4月15日から11月30日までで、ルート内は一般車両の通行はできない。

いいね・フォローして最新記事をチェック

コメント受付中
この記事への意見や感想をどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE
TOP

旅行新聞ホームページ掲載の記事・写真などのコンテンツ、出版物等の著作物の無断転載を禁じます。