JTB、コロナ禍でも黒字確保 経営改革効果で最終利益16億円
2020年6月4日(木) 配信
JTBが5月29日(金)に発表した2020年3月期(19年4月~20年3月)連結決算によると、当期純利益は16億円(前期は151億円の損失)と黒字に転換した。年度終盤に新型コロナウイルスの影響を受けながらも、経営改革効果に加え、ゴールデンウイーク(GW)10連休や大型国際イベント、法人事業が好調に推移したことが大きな要因。
売上高は前期比5.8%減の1兆2886億円と減収。営業利益は同78.0%減の14億円、経常利益は同15.5%減の25億円と減益も、黒字を確保した。新型コロナウイルスによる減少は、売上高約1000億円、営業利益は約150億円とみる。
主要セグメント別の実績は、個人事業の売上高は5930億円(同9.0%減)、営業利益は1億円(同98.2%減)。GW10連休効果に加え、ハワイ・欧州方面が堅調に推移したが、台風災害や新型コロナウイルスの影響により減収減益となった。
法人事業の売上高は4023億円(同1.9%減)、営業利益97億円(同3.0%減)と前期並みを維持。ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会など複数の大型国際イベントの取り扱いのほか、同社が進めるソリューション営業の拡大などが功を奏した。
前期に引き続き、「旅行」「コミュニケーション」「地域交流」「総務系ソリューション」の戦略ドメイン別の事業推進を強化。また、ラグビーW杯日本大会では、観戦パッケージ商品やスポーツホスピタリティの販売をのほか、宿泊、輸送業務の運営なども行った。
グローバル事業の売上高は2154億円(同5.6%減)、営業損失は31億円(前期は30億円の損失)となった。構造改革による経費削減効果や、訪日大型イベントによる需要拡大に取り組んだが、為替の影響などから前期比でわずかに減収減益となった。
部門別の売上高は、国内旅行が4545億円(同10.2%減)、海外旅行が4401億円(同6.2%減)、訪日旅行が684億円(同11.5%増)グローバル旅行が1106億円(同4.2%減)。
同社では、現況に対する緊急対策として、一時的な「緊急コスト削減」及び中長期視点に立った「構造課題への抜本的改革」を経営の最優先課題と位置づけ、短期集中的に取り組んでいく。
なお、21年3月期通期の見通しは、世界規模で経済活動の抑制が続いていることなどを踏まえ、未定としている。